避暑キャンプ@奥只見銀山平キャンプ場

涼を求めて奥只見の銀山平キャンプ場へ行ってきました。

久しぶりにMSRのビスタウイングLTを張りました。やっぱりこの張り姿、美しいですね。

ローカスギアのクフHBは初張り。こちらも美しい…。惚れ惚れします♡

もういっちょう新入りのピコグリル。ピッカピカ。

正直自分には少々扱いづらい印象ですがこの軽さは神ですw

焚き火とスキレットで焼いたチキン。味付けはニンニクと塩胡椒のみで。

メスティンでチャーシュー麺。チャーシューと煮卵は家で作ってきました。麺は生麺を使いました。

夜も快適に過ごせました。とにかく涼しい!ビールなんか飲んでると寒いくらいです。

相変わらずヘビーな朝食ですw 白米炊いてセブンの金のハンバーグ。簡単で美味いです。


例年ですと真夏はキャンプをしません。暑いのがちょっと苦手なのと、汗っかきなもんで大変な事になるんですよね。でも今年はコロナの影響であまりキャンプに行けてないので、なるべく涼しそうな所を選んで行ってきました。下界に比べかなり涼しく快適に過ごす事ができました。今回はフリーサイトを利用させてもらいましたが、吊り橋を渡ってサイトへ行きますので荷物は手運びです。荷車も用意してあります。秘境みたいな所にありますが炊事場、サニタリーはものすごく綺麗に整備されています。是非またお邪魔したいキャンプ場でした。
みなさん良いキャンプを!
