ちょっと雨キャン
8月22~23日、ソロキャンで初めてのキャンプ場を利用させていただきました。
雨予報のため、DDタープ4×4にMSRエリクサー2の構成です。
雨量は少ない予報でしたのでオープン形態で。
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まずは途中のスーパーで購入した弁当と刺身で昼食。気温の割に時折涼しい風が吹き抜けるので快適に過ごせました。
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食後は福士川に降りて散策の積もりでしたが、日射しがきついのでタープ下へ逆戻り。
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ひと休みしてエリクサー2のセッティング。
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕食用のセッティングに変更。
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
焼肉ですが、極力油汚れを防ぐ様にホットサンドメーカーを使用しました。
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕食後民宿のお風呂を利用させていただき、20時過ぎにテント内へ。
23時過ぎに少し強い雨がふりましたが翌日は曇りから晴天で、タープをしっかり乾燥出来ました。
管理人さんから11時チェックアウト後も次のお客さんがいないので夕方まで居ても良いと言っていただけましたので、昼食は近くの「道の駅みのぶ」で富士山焼きそばをいただきました。
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝6時過ぎに朝食。湿度が高いですが、気温と風のおかげで爽やかに過ごすことが出来ました。
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食後は幕内でごろごろしながら、最近購入した扇風機で涼しく過ごせました。
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食後のデザートは、道の駅で購入したシャインマスカット。
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
空き缶で作った香取線香の灰受付。
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
セミ君、何もこんな枝の先まで行かなくても良いのに。
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
結局、午後3時過ぎ迄お世話になりました。
![「ちょっと雨キャン | [山梨] 根熊山荘フェミリーオートキャンプ場」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
