初の連泊キャンプ
気づけば夏休み(たぶん)
4連休なので連泊に挑戦!
今年に入って4回目。キャンプに慣れて来たのが、夜も眠れるようになりましたw
夏なのでギギ1!(後に後悔w)
![「初の連泊キャンプ | [北海道] 中川町オートキャンプ場ナポートパーク」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初の連泊キャンプ | [北海道] 中川町オートキャンプ場ナポートパーク」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初の連泊キャンプ | [北海道] 中川町オートキャンプ場ナポートパーク」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初の連泊キャンプ | [北海道] 中川町オートキャンプ場ナポートパーク」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最終日朝から綺麗に晴れてくれましたが、基本曇りにちょこっと雨。
夜は7月とは思えぬ寒さに予備の毛布を夏用のシュラフに掛けて寝る北海道スタイル(笑)
ああー寒い、焚火ができたらなあ。
ナポートパークは焚火禁止なのですが、向かい側で夜やってる人がいました。ここを電話で予約したときに一番最初に「うち焚火禁止ですけどいいですか」って念押しされたのだけど、忘れちゃうんですかね…結構狭めの区画なので火の粉がよそに飛んだら大惨事な気がします。
1日目は士別市のいろは肉店で購入したジンギスカンを食べました。濃厚で美味!
うっかり前回フュアーハンドランタンの芯だけ燃やしてしまいw今回はちゃんとオイルに浸しておいたので、夜は星の代わりにランタンの炎を眺めて過ごしました。

-
trail
なんと!同じタイミングで真反対の内容を投稿されたのですね😂北海道の寒い夜が恋しいこの頃です…