常滑タコの日
この週末は職場の同僚の方と一緒に愛知県常滑でタコ釣りをしてきました。
![「常滑タコの日 | [愛知] 中日小野浦キャンプバンガロー村」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今年の釣果はなべやきが5匹、かみさんが2匹。
去年、はじめて連れて行って貰ったのですが、すごく楽しい!
エギという、ルアー?みたいなものを竿につけ、ちょんちょんやると底にいるタコがエビだと思って来るんです。そこを引っ掛ける感じで、飽きなくてホント楽しい!
![「常滑タコの日 | [愛知] 中日小野浦キャンプバンガロー村」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜から朝にかけて虫を探したり、タコで飲んだり楽しく過ごしました!
中日小野浦バンガロー村は鍋や包丁も借りられるし、施設もきれいに掃除してあるし、ゴミも捨てられるのでいい感じです。
中の温水の出るコインシャワーは有料ですが、外の水シャワーは無料。なべやきは基本、水シャワーです。
![「常滑タコの日 | [愛知] 中日小野浦キャンプバンガロー村」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アウトドアショップを見て帰りました。
名古屋のアウトドアショップ、だいたい三箇所を巡礼するのですが、今日はWild-1だけ見て帰りました。
チャムラーのカミさんご満悦の品揃え。
このお店、行くたびに思うのですが店員さんがとても親切で良いです。
シェラカップを買って、下道でのろのろ帰ってきました。
今日の晩ご飯はタコ飯に決まり。

-
Marumug1
地元民です。今年アオリイカが釣れてるらしくて釣り場が混んでるとは聞きましたが、エギってタコ🐙も釣れるんですね