新規キャンプ場視察⛺️

先日、地元の千葉県館山市に新しくオープンした
『キャンプマナビス』
に行ってきました⛺️
梅雨の合間に、本当は丸沼高原に行こうと思ってましたが、生憎の雨で泣く泣くキャンセル…
県内なら何とかなるだろうという気持ちから行ってきました。
2泊の予定でしたが、初日は嵐のような天気だったので、急遽コテージ泊に変更してもらいました😅
選択は間違っていませんでした🌪

で、結論から言えば、
このキャンプ場はリピート決定です❗️
芝生もピカピカで、炊事場、トイレもピカピカ✨
オープンしたばかりというのもありますが、綺麗に手入れされていて、スタッフの方も気さくでした☺️
白浜フラワーパークのキャンプ場が閉鎖になるとのことで落ち込んでいましたが、このキャンプ場のおかげで助かりました🙇♂️

建物が管理棟
こちらは、森サイトで芝生と砂利が選べます✨
写真撮り忘れましたが、道路の海側には、海サイトがあり、海を眺めながらキャンプが出来ます⛺️
下の写真は公式HPからの引用です。


ウッドデッキのサイトもあります



炊事場にはヤシの実洗剤とスポンジも置いてありました❗️



トイレは、土足禁止タイプ

トイレにエアコン付いてるところ初めてかも😳
ここまで来ると、本当に高規格キャンプ場だな😎


こちらはコテージ群🏠
ドッグランもあり、一部のコテージからは、直接ドッグランに行き来できるので、ワンチャン連れには嬉しいですね🐶
ちなみに、天気良ければ、海が一望できます🏖
コテージ内にはキッチンとユニットバスがあり、デッキでBBQが出来、庭先で焚き火も出来ます。



こちらは、管理棟3階にある露天風呂♨️
晴れていれば、富士山も見えるらしい🗻
一回600円払えば、キャンプ中は入り放題
ドライヤーやシャンプーなどもあります。
綺麗に手入れされてて貸切状態だったので、開放感に癒されました✨
ちなみに、屋上には、水着着用のジャグジーバスもあるそうです。




今回は、コロナ自粛でポチポチ沼で入手したものを試す機会でもあったので、色々試せて満足しました😭








これ❗️ある意味、今回のメイン😳
スイカフルーツポンチ🍉✨
おじさんなりに頑張って作りました🧔🏻
毎回毎回相方さんに頼ってばかりだったので、たまには自分でも何か作ろうと思い、頑張ってみました😤💪🏾
自己満すぎでゴメンなさいm(._.)m


館山市と言えば、中村屋のパンですよね🍞
クリームパンは売り切れでしたが、ぶどうパンは無事にゲットしました🥺




キャンプ前のスシ御前🍣
キャンプ後の竹岡ラーメン🍜
いやー、楽しいキャンプでした。
という訳で長々と失礼しました🙇♂️
皆さんも良かったら、是非キャンプマナビス行ってみてください☺️✨

-
USKcamp
キャンプ場凄いですねー🤩 超高規格!! ギアのポチポチも高規格です🤤 -
Usa
ども! めちゃくちゃ最高なキャンプ場、めっちゃかっこいいサイトっすね✨ キャンプ場お邪魔させていただこうと思います🙏 フラワーパーク閉鎖って知らなかったです… 悲しみですね😭 -
mamis
えっ!!?? 知らなかったぁ(//∇//) 明日から館山方面に行きます🐤 フラワーパーク閉鎖するん!? それも知らなかったぁー!! ナカパン✨私も行きまーす♬