SOTO スモークハウス
雨で暇だったのでSOTOのスモークハウスなるものを購入して家でやってみることに。
材料は卵、ソーセージ、6Pチーズ。
卵だけは麺つゆに漬け込んで下処理済み。
入門用の燻製器で煙を閉じ込めて温燻という80度位の温度で作る方法のようです。
いかにも家が煙臭くなりそうなネーミング。
![「SOTO スモークハウス | [その他] SOTO」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「SOTO スモークハウス | [その他] SOTO」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
付属でシールが付いていて顔やら窓やら貼り付けて子供も楽しめるようになっています。
付属のスモークウッドはさくら。
初めは片面だけファイヤーしてやっていたのですが1時間やっても中々キツネ色にならず。で途中から両面ファイヤー🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
![「SOTO スモークハウス | [その他] SOTO」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
煙突も閉じて続けていたらまるで火事の家🔥
この名前ってハウスオブファイヤーという名前だったっけか❓
![「SOTO スモークハウス | [その他] SOTO」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2時間ほど続けていたらなかなかいい感じになってきたのでやっと試食。
意外に美味しいじゃないですか。
特に卵は美味しかった。
ハイボールと共に癒しのひと時を満喫出来ました。
子供はやっぱり燻製よりも素の味が好みのようで美味しくないそうです。
タイトルの箱に写っている子も燻製の味にギャーーー😵
このセットでウッドさえ追加すれば10回程は使用できる仕様。
使った後もハウスは折りたたみで収納できるのでコンパクトに。
⭐️注意事項
・ウッドは半分で十分。全部燃やし切ろうと思ったらかな り時間が掛かります。
・住宅街ではやらない方がいいです。近所迷惑。
・自分の体が燻製されたようになかなか臭いが取れない。
でも1100円程でこんな体験ができるのは貴重ですね。
派手な演出はないのでお酒を飲みながらボーッと待つだけですが、煙を見てるだけでも十分楽しめますよ。
