あると便利
ダイソー、キャンドゥ、セリア、ワッツ・・・。
今は色々な百均がありますね!
そして、今はどこの百均に行っても万能ナイフが売ってます。
この万能ナイフ、一本あると便利です!
ビクトリノックスの方が使い勝手はいいです!でも、これは気軽に使えます。
例えば・・・
薪を細かく割るときになんちゃってバトニング!
細かく割るなら余裕な感じです。刃をガンガン叩いても気にならない、何せ100円だから。
缶切りは、今は缶切りで開けるタイプが少ないのでまだ使っていませんが、コルク抜きと栓抜きは野外でも時々使いますよね。
我が家は相棒がホッピーを飲むので、その時に活躍してくれます。
ピンセットはあまり使いませんが、今の時期は毛虫を取るのに使います。
ピックはまだ使ったことがないですねー。
フェザースティックにする時は、刃を研いだ方が良さげです。カラピナ付けて、ズボンに引っ掛けておくといいです。
無くさないことが大事ですけど、もし無くしても百均で新しいのを買えばよし!でも、研ぎに研いで、表面をピカールで鏡面仕上げまでしちゃうと愛着が湧く、そんな育てていく楽しみがありますよね。
峰を研げば、ファイヤースターターのストライカーにもなるのかな?
ビクトリノックスみたいに表面をデザインしても面白いかもしれません!
百均ナイフ愛好家、この記事で増えてくれるといいなぁ。
