登頂!黒味岳

屋久島2日目
あ、【世界遺産の島へ再び…】の続きです(´ω`)
キャンプ場を5時に出発!
途中【島むすび】で登山用のお弁当買って(*´Д`*)

車で山道をひたすら走ること1時間半…
やっと登山口(;´д`)
とりあえず朝弁当です・:*+.\(( °ω° ))/.:+

お腹を満たし、エネルギー補給\\\\٩( 'ω' )و ////
さぁ、出発!







淀川(よどごう)小屋に到着!
登山口を出発して、最初で最後のトイレ休憩場所です
バイオトイレと、携帯トイレブースがありました


水もここで汲めます!
めっちゃキレイ(*´Д`*)


もうなんか、屋久島って感じ(伝われ)



そして後ろから追いかけてくる人影が!
答えは山頂で(´艸`)

もう3月だというのにツララできとるがな…∑(゚Д゚)

【トーフ岩】なんでこんなカタチなんだろう…

はい、頭上注意ですよー( ゚д゚)

木々の感じが全然本州と違う…
なんか1世紀前に戻ったような(伝われ)


雪も残ってる…

ヤクシカ、キタ━━(゚∀゚)━━!!
かわええー!!

ここまでくればあと少し!



登頂・:*+.\(( °ω° ))/.:+

後ろから追いかけてきてたのはSpankさんと杏さんでした(´ω`)
まぁ途中で抜かれてこっちが山頂で追いついた感じですけど(笑)

山頂で登山用の弁当(´ω`)
やはり山頂で食う弁当はウマイ(*´Д`*)
Spankさんたちはラーメン( ^ω^ )

弁当食べたらはしゃぎまくるオッさん達(笑)

てっぺんで佇む相方とSpankさん


高いとこ苦手な杏さんを連れてこようとする相方と、その様子を撮るSpankさん(笑)

楽しんだら下山(´ω`)
下山途中、雨が降ってくる:(;゙゚'ω゚'):
結構な雨…
登山口に着く頃にはガチ降り_:(´ཀ`」 ∠):
さすが屋久島だぜ…
凍える身体を温める為に温泉へ!
温泉後は【イルマーレ】というイタリアンなお店へ(´ω`)

Spankさん達と登山後の打ち上げ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

出てくる料理が半端なくウマイ…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)






杏さんの誕生日をお祝い&僕の誕生日を祝ってもらうという(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
相方がお店にこっそり電話して、サプライズを計画していたそうです
↓杏さんのケーキ【happy birthday】

↓僕のケーキ【Special thanks】
ん?

Spankさん達から『種子島のお土産ですー』と言って渡された袋の中に、明らかにお土産ではないものが:(;゙゚'ω゚'):
バトニング用のナイフをプレゼントして貰いました!!
ホントありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
大事に使わせてもらいます・:*+.\(( °ω° ))/.:+


そしてまさかの相方からもプレゼントが!!
屋久島に連れてきてくれてありがとうのプレゼントだそうです(*´Д`*)
それで【Special thanks】だったのね(´ω`)
レザーマン((((;゚Д゚)))))))
キャンプ用のツールが沢山入ってるやーつ!
こっちも大事に使わせてもらいます。゚(゚´ω`゚)゚。


-
tomayu
屋久島!って感じですね!(笑) 行ったことないですけど🤣 素敵な仲間と素敵な思い出✨ 私も死ぬまでに1度は屋久島に行ってみよう! -
Mukumi
誕生日おめでとうございます🎂 Spank&杏さんの優しさはもちろんの事、相方さんの感謝の気持ちは素敵✨ 屋久島は何度か行こうと試みましたが、悪天候に阻まれまだ行けていません💦いつか行ってみたいです😊 -
Spank
コロナのせいで、なんかだいぶ昔の事のよーなー…。またあの日々に戻りたいねー。山登りたいねー。キャンプしたいねー。