世界遺産の島へ再び…

屋久島へ
約15年ぶりの再訪…
3月17日から有給をとった
16日の仕事を終え、夜8時に山口を出発!
一気に桜島SAまで٩( 'ω' )و
夜中の2時着、そして車中泊( ˘ω˘ )

そして翌朝…
フェリーに乗り込めー・:*+.\(( °ω° ))/.:+

朝日の桜島(´ω`)

フェリーの中にはウミガメの赤ちゃんがいます(*´Д`*)


フェリーの中で食べるうどんがうまい・:*+.\(( °ω° ))/.:+

屋久島が見えたぞー\\\\٩( 'ω' )و ////

屋久島に到着したら、【やまがら屋】という店でまず昼ご飯(´ω`)


益救(やく)神社にて明日の登山の安全を祈願

そして、今日からの寝床となる【海楽園キャンプ場】にチェックイン( ^ω^ )

このロケーションぱねぇっす(*´Д`*)

先客は2名いましたー

今回は車での移動がかなり多くなるので、車中泊じゃなくテント泊・:*+.\(( °ω° ))/.:+

色々とNewギアがあるのですが、それは相方の投稿でご確認ください(´艸`)

その後は相方のカフェ巡りに付き合いー



夕飯は居酒屋【若大将】で(*´ω`*)

お通しは【キビナゴの生姜煮】
昔キビナゴ食べ過ぎて嫌になってたけど、また美味しく食べれるようになりました(´ω`)

【首折れサバの白子ポン酢】
安定の美味さ(*´Д`*)

【トビウオの白子の天ぷら】
初めて食べたけど、美味すぎて止まりません(笑)

【刺し盛り】
時計周りに、カンパチ•桜鯛•首折れサバ•キビナゴ•ハガツオ

【屋久シカのタタキ】
脂はあんまり無いけど、なぜかトロける

【お茶漬け】
これだけ食べに行きたいレベルの美味さ!

ここが天国か…

-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
美味しそうな海の幸がいっぱい! キャンプ場のロケーションは最高ですね! -
tomayu
屋久島~!! 同じ鹿児島ながら1度も踏み入れたことのない地です🤤 いつか行ってみたいものです😍 -
気球
屋久島でもキャンプ出来るんですね! いつか行ってみたいなぁ( ´∀`)