DIYレベル3
今回は囲炉裏テーブルの作成です。
木板にカットする箇所に線を引きます。
![「DIYレベル3 | [テーブル] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
続きまして木版をカットします。
これがまた難しい、、
数ミリの誤差で角度が全く合わなくなる。
![「DIYレベル3 | [テーブル] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
続きまして鉄筋を切断、溶接します。
![「DIYレベル3 | [テーブル] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
木版を鉄筋に はめ込めば完成です。
積載問題あるのに いろいろ作って積みきれるのか心配や、、

-
tko.
俺も作ったっすよ😬
今回は囲炉裏テーブルの作成です。
木板にカットする箇所に線を引きます。
続きまして木版をカットします。
これがまた難しい、、
数ミリの誤差で角度が全く合わなくなる。
続きまして鉄筋を切断、溶接します。
木版を鉄筋に はめ込めば完成です。
積載問題あるのに いろいろ作って積みきれるのか心配や、、