キャンプ始めは春一番
皆さまお久しぶりです。
2020年初のキャンプに行って来ました。
ちょっとキャンプに疲れてしまったようです。
今年に入ってからDay Outやインスタ、雑誌など見ながらキャンプを客観的に見て、これからの自分がどうしたいのか⁈
って事を日々考えていた。
だから、キャン欠〜って苦しむ事もなく、なんならもう少し先でも良いか⁈なんて余裕もあった。
次から次へと溢れるように登場するガレージブランドや新作ギアどれもお洒落で使い勝手もよく、考えられている。
これを追いかけて行くと、ただただギアが増えて気に入っていたはずのあの子やこの子の出番がなくなっていく…
あれ⁈
自分のしたい事ってどうだった⁈
私の憧れのキャンパーさんが言っていた言葉を思い出す。
「自分は決して裕福ではないから、道具は安い物は買わない。永く道具を使っていきたいから。」
記憶の片隅にあった言葉だから多少の間違いはあるだろうけど、そんな感じだったように思う。
私も裕福ではないから、とりあえずこれでって買い方はせず、道具はいつもじっくり考えて買うようにしていた。
せっかく出会って手に入れたのならずっと大事に使いたい。そんな風に思っていた。
それが最近では、今買わなきゃ今後手に入らないとか、レアになるからみたいな言葉に釣られる事もしばしば…
ここ数年の自分はとりあえず買っとこう。みたいになってしまっていた。
だから、見直す時間が欲しかった。
そんなタイミングで使用頻度が少ない物は手放したりもした。
本当にこれからも永い時間を共に過ごしたい物を残す事にした。
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回のキャンプは、そんな思いを抱きながらリハビリみたいな感覚だったのかもしれない。
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初めて行くキャンプ場
手運びかカートが必要。
選んだ幕は、soulwhatの白の富士子
荷物を出来るだけ減らしたかったからこのテントにした。
それでも、久々だと思ってたより増えてしまった…
それと、以前阿部さんのトレイルヘッドでゴロゴロするのが、あまりにも楽だったからやってみたかったのもある。
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ご一緒したのは出会いはふもとっぱら、住まいは徒歩3分程度のご近所さんのmetaさん
アーバンスタイルでイケメン。
2人でのキャンプはこれまた初めて。
ゼインアーツ ギギ
フルオープンなのは、春一番の強風を少しでも和らげる為。
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ケトルの裏にいる娘も妻が仕事って事で着いて来た。
コンビニ限定おあげが2枚に釣られて買った赤いきつね
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
娘のリクエストで3人でババ抜き
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この頃はまだ晴れ間も見えるが、時折吹く突風が怖い…
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
娘のリクエストでかくれんぼ
隠れてるつもりらしいw
春を感じる花もチラホラ
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これもかくれんぼ
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼過ぎから突風
タープ倒壊してるサイトがあるが、まさかの不在。
ペグの打ち直しなどしてると戻って来た。
家の用があり外出していたらしい…
危ないからとタープ撤収して再び外出して行った…
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ビールちびちび飲みながら睡魔の誘惑
珍しく昼寝。
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このテントやっぱり良いなぁ〜。
いつかモス アンコールに出会いたい。
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フライをかけて夜の準備
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕陽は拝めず…
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
春一番でギギはこんなにも凹む。
この状態でmetaさんは昼寝中。
個人的にはキャンプ中、風が1番怖い…
幸い白の富士子は微動だにしなかった。
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
久々にキャタリティックヒーターの出番
白の富士子の中は暑過ぎるほど温めてくれた。
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜もまた美しい
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕飯は手間がかからないきのこ鍋
鍋が完成する頃、妻が到着し娘と帰宅。
2人が帰ると外は土砂降りに…
雨がやむまで2人でいろんな事を語り合った。
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝はのんびり起床
外はすっきりと晴れて風もおさまってる。
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
乾燥中の富士子はスターゲイザーのようだ。
![「キャンプ始めは春一番 | [テント] Soulwhat」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
やってみたかったギア並べ
カートに運ぶ前に並べてみた。
久々だったからギアがちょっと多め、次はもっと減らそうと思う。
まだまだ、今後の答えは出ていないけど、今年は静かなキャンプをしたい。
自分がやりたいと思うキャンプで答え探しができたらって思う。
もしかしたら、道具を買ったり、沢山の人と集まったり、道具と別れて、人と別れてそんな事の繰り返しの中に答えがあるのかもしれない。
焦らずのんびりやっていこう。

-
mutubay(カズ)
BEKEさんお久しぶりです。 同じかわかりませんが、最近似たような事をずっと考えてました😅ガレージブランドや流行りのギアでキャンプすると、カッコイイんですけど、一歩引いて見ると、周りと何も変わらなくなっちゃうんですよね。 で、何がしたかったんだろうって😓 キャンプでここまで考える必要があるのわからないですけど、周りに流されず、自分が思った事をするのって中々難しいですね😱 一気には無理だけど、少しづつ断捨離してます😅 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
キャンプの意味ってなんでしょね? けども行けば楽しかったり美味しかったりしんどかったりでマンネリな日々の中の非日常かなぁ💭 道具は前回行けたんだしなんも要らないって思いつつメーカーのページみたり通販サイト見たり、、、心の矛盾遊びですね🤣 -
opoyopoi
お久しぶりです🙇🏻♂️ すんご〜く良く分かります! カッチョいいギアは確かにカッチョいいですが、そもそも自分に合うか合わないか…なんですよね😅 BEKEさん最近断捨離してるなぁ🤔 と思っていたら、そういう事だったんですね😊 -
しゅたろーん
冒頭の文章にめちゃくちゃ共感しました。 ガレージブランドはとても好きでした。 特に好きなブランドのものはロゴが付いてるだけで飛びついてましたw 最近それこの先ずっと使うの?って冷静になったら物欲が嘘のように消えました😇 -
panda🐼
共感しまくりです😳 キャンプ欠〜ってならない気持ちも分かります🤔いろいろ考えさせられる投稿でした🙇♂️ -
た〜
bekeさんと最近キャンプ出来てない😭 でも、そんな気持ちも何となくわかります… 自分のスタイルの追求が、最近難しくなってる 物欲を刺激するギアの数々… お金持ちではないから手が出ませんが、こんなバブルが続くはずもなくブームの崩壊が近いのかもしれませんね💦 またそのうちまったりキャンプしましょう🤗 -
穴虫 ✊Knock on wood ✊
ブームってそんな感じですね。 キャンプで何がしたいかですね。 なんとなく、流行や人気のギアを並べて写真を撮って自慢?したい?共感してもらいたい?という方向に走っている人が多いような気がします。それもそれで楽しみ方ですが インスタ見ても、他のSNS見てても同じに見えてきて、心動かなくなってきました。自分もそうだったように思えてきました。自分にとってキャンプとは?ただ今模索中です。 -
k-ta
私は今、お洒落とかしないでいいから普通にキャンプしたいす! こーゆー状況になってやっとわかる事もありました!今はゼロからではありませんがいいrestartできるよう頑張りたいす。 -
CHAKU
自分もインスタ、DayOut を毎日のように見てますけど新しいものを求めていくとキリがないなと思ってました。 最近調子に乗っていろいろ買っていて思ったんですけど買う事が趣味みたいになってる事に気付きました。 BEKEさんの仰ってるようにじっくり考えて一生の付き合いができるギアを選んでいくべきだなと思いました。 家から3分のところにキャンプ仲間がいるっていいですね😄 -
しょーご
ブームになってキャンプ人口も増えて、楽しみ方も十人十色になりましたもんね👍 お互いスタイルは違えど、キャンプ楽しみましょう😏 -
fu.u
キャンプではみんなそれぞれのスタイルでそれぞれの楽しみ方があるってBEKEさんがおっしゃってるのを前に読ませてもらった気がしますwその事を最近キャンプしててふと考える時が何度かあって。 みんなそれぞれ自分のキャンプスタイルを高めていってるんですよね、その中で迷って悩んでギヤを買って失敗してwそんな中で色んな人に会って刺激を受けてそれを自分の形にして!ずーっと繰り返していくんでしょうかねw これからもBEKEさんのキャンプ楽しみにしてます!僕もじっくりキャンプ楽しみます!BEKEさんも👍