快晴キャンプ
せっかくの三連休、またまた三次市に来てしまいました
到着直前まで小雨が降っていましたが、到着した時には雨も上がり明日からは晴れ予報です
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は川に向かって跳ね上げてみました
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回に引き続きインナーテントなし
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アルパカ初導入の前回、電池忘れで使えなかった一酸化炭素チェッカーもやっとデビュー
これで安心して夜通しストーブを使えます
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕方6時の幕内の温度は16度
入口を開放しててもこの温度で快適です
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今夜はアルパカにコーナン五徳をONして初おでん
出来合いのおでんに牛すじとアキレスと丸天を追加しただけの手抜きおでんでしたが美味しくいただきました🍢
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食後はクリームチーズ乗せのリッツをつまみに安いワインを飲みながらDVD鑑賞
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝は予報通り快晴
前夜は寝落ちしたため焚き火が出来なかったので朝焚き火を堪能
朝食はおでんの残りをアルパカで温め直して美味しくいただきました
ステンレスのダッチオーブンにしてよかった😊
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ついでにサバ缶も温めましたが、めぐらいだーさんのようなアクシデントが怖くて早々と下ろし、人肌燗でいただきました😅
私は根性なしです
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼食はメスティンてサンマの蒲焼ご飯
これでも十分美味しいのですが、巷のレシピ通り、調味料を加えないと薄味です
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食後は汗ばむ気温の中を散策
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕食は、塩胡椒した手羽先と野菜たちをダッチオーブンに放り込んで蒸し焼きにチャレンジ
どうしてもフタに炭を乗せてみたかった
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
出来上がりを待ってる間にプチトマトをオリーブオイルで炒めておつまみ作り
でも結果は大失敗😭
皮が薄いため全て破裂してしまい仕上がりは中途半端なホールトマト状態です
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
肝心のダッチオーブンは1時間経っても煮炊きの音がせず、恐る恐るフタを開けてみると全て半生
どうやら火力不足のようです
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とりあえず熾火をてんこ盛りにして再チャレンジ
結果は手羽先100点、タマネギ90点、じゃがいも80点、にんじん2点😥
ダッチオーブンは奥が深い
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最終日の朝は最低気温マイナス3度
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝食はストーブ焼き芋🍠
アルミホイルとキッチンペーパーで失敗なし
![「快晴キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その後気温はぐんぐん上昇し11時前には19度
汗を拭きながらの完全乾燥撤収となりました
いかに暖冬とはいえ大丈夫か2月😅

-
﹡ チャック ﹡
一酸化炭素チェッカー、ものすごい音しますよね(^^;) 初めはびっくりしますよね これぐらい音デカくないと就寝中は気づかないかもなんでいいんでしょうけどね σ(^_^;)