これも ギア…!?
たしか、一昨年 ワイルドな店のショーウィンドウでコイツに一目惚れ…
数日後 もう一度見て「良かったら買っちゃおう」と行ったところ、既に売却済!
縁が無かったと諦め… 幾月…
諦めきれず… 買っちゃいました!!
LUMINOXアタカマフィールド1925
![「これも ギア…!? | [その他] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アウトドア用らしからぬデザインで、200m防水のミリタリー仕様! 極厚の革ベルトがそれを物語っている… 気がします。。(^^)
![「これも ギア…!? | [その他] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いつもしている自動巻はフィールドには似合わないし、長袖に隠れてる蓄光式の文字盤は暗闇では見えづらい。 かと言って 真っ暗なテント(シュラフ)内でデジタルやスマホの灯りを見るのは、無粋な気がする。
LUMINOXのトリチウムは約30年間の自己発光…! どんな暗闇でも確認出来る優れもの。。
![「これも ギア…!? | [その他] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この冬は薪ストーブを入手予定だったのに、こういう小物に直ぐ手を出してしまう! まぁ‥いいか…!
このところ用事が重なって、キャンプ行ってないなぁ…!
さて、次は何処へ行こうか…!?

-
Heizo
ベルトが無骨でいいですね。 LUMINOXの蓄光は評判高いですよね バックライトではなく、蓄光アウトドア感高まりますね😀 -
shunout
カッコイイ👍 小物ばかり買ってしまって、大物になかなか手が出せない… わかります❗️😅