2020シーズンイン
![「2020シーズンイン | [北海道] 東大沼キャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
始まりました2020シーズン💪
東大沼キャンプ場となってますが、厳密にはこの冬にオープンしたビヨンドビレッジ。オートやグランピンが可能です。
先輩が仕入れてきたピコグリル風の焚き火台。
商品名がないので「ペコグリル」と命名。
ピコを使ったことがないので違いはわかりませんが、ペコで十分な気がします😌
![「2020シーズンイン | [北海道] 東大沼キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
朝はメスティンで米炊いて、シャケとキムチと味噌汁で日本の朝ご飯。
久しぶりの野外活動でリフレッシュできました😊
![「2020シーズンイン | [北海道] 東大沼キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)

始まりました2020シーズン💪
東大沼キャンプ場となってますが、厳密にはこの冬にオープンしたビヨンドビレッジ。オートやグランピンが可能です。
先輩が仕入れてきたピコグリル風の焚き火台。
商品名がないので「ペコグリル」と命名。
ピコを使ったことがないので違いはわかりませんが、ペコで十分な気がします😌
朝はメスティンで米炊いて、シャケとキムチと味噌汁で日本の朝ご飯。
久しぶりの野外活動でリフレッシュできました😊