薪ストーブデビュー戦
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ランチに頂いたタケトラのらーめん
いい感じの美味しさでした!
YouTubeを見ていて薪ストーブ欲しくなっちゃった
Mr SYUさんという方がキャンプや道具などの紹介をしていて、薪ストーブでピザを焼いたりしていたのを見て
早速ポチっ!
Winnerwell Nomad View Mサイズを購入
SYUさんの動画であるように、こちらは水タンクの保温が出来るすぐれものです。
是非いまから薪ストーブ検討してる方はチェックしてみてください。
ただ、問題なのがランドロックに煙突どこから?
とりあえず45度に曲げてみよう!
45度のGストーブという会社の煙突2つを使用。
Winnerwellの物はすぐに手に入らないくらい品薄です。
Gストーブのオーブン、煙突カバーと耐熱テープ温度計も別で用意。
45度×2すると重さでひっくり返ってしまうので、近くの木に結びつけて固定。
この日は暖かくて、テントを締め切ると暑いくらいでした。
友人のゆうきくんが、アンチョビバケットをオーブンでトーストしてくれておつまみサイコーでした!
私の作ったピッツァは、くっついてしまって失敗💦
たこしさんがまたしても男の料理を披露してくれて、満腹で就寝。
SOTOのステンレスダッチもデビュー!
↑家のIHでも使えて超便利!
焚き火タープ、焚き火台も出てたけど、本日は未使用で撤収。
薪ストーブをふんだんに活用したキャンプでした。
夜から強風警報で、テントにロープも張ってなかったけど、なんとか大丈夫!夜中に薪ストーブの煙突だけ下げて寝ました。
風の音で全然眠れない😭前回に引き続きお天気運がなかったー。
指宿エコキャンプ場について。
この日指宿エコキャンプ場は貸切でしたので、好きな場所を選べました。
トイレは、管理棟の方のみ使えます。
管理費1人520円
サイト使用料
電源なし3150円
電源あり3670円
休暇村で受付してキャンプ。
温泉は割引されて200円で入れます。
潮の香りの良い温泉。
砂風呂したい方は、別料金で入れます。
すぐ近く海、知林ヶ島があり眺めも最高です。
程よく木が植えてあるので、ハンモックを張ったりも良さそうでした!
クチコミにあるように、管理費を払う割に管理されているのか、炊事場の水道がほとんど詰まってます。笑
トイレは比較的綺麗で石鹸もありました。
ごみ捨て場、炭捨て場もあります。
冬なのに、ヤスデがいましたので、夏は虫ヤバいかも。
何かしら対策が必要です。
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
DODのテキーラテーブルに板をはめ込み。
頑張ってオールドワックス塗ったのでいい感じ🎶
黒伊佐錦と、タラスブルバのテーブルも、いい感じ。
IKEAのテーブルはいいかなって思ったけど、合わないので改善の余地あり!
椅子も早く欲しいなー
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
松ぼっくりや、松の葉?が焚き付けにちょうど良いのがコロコロ落ちてます
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
発酵中のピッツァ生地のタッパーが。。。
![「薪ストーブデビュー戦 | [鹿児島] 指宿エコキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最後に夜に食べきれなかったスモアを作って終了

-
LIBERO(リベロ)
はじめましてー!薪ストーブいいですねぇ😬 うちも欲しいけどストーブで我慢です。 あと、タープはパンパンに張らないと 風をはらんで危ないですよー -
みっくん
コメントありがとうございます。 薪ストーブとっても便利なのでオススメです!料理も出来てお湯も沸かせてあったかくて一石三鳥です。 タープは、焚き火タープ2重になっていて、何故か中の生地は張っているんですが、上の生地はゆるんでしまうんです。今度晴れた日にもう一度生地の位置を確認してみますが、位置を確認しましたが、間違いは無いようでした。 -
LIBERO(リベロ)
薪ストーブ!今度の冬には手に入れたいなぁって妄想です💧 焚火タープは使ったことないんで憶測ですが まずタープ(外側)を張った後でインナータープを取り付ける感じですか?バックルとかで?