100回目のキャンプ、家族と大野路に感謝
12月27-29日でソロキャンプに行ってきました。
場所は大野路さん。
2013年からキャンプを始めて、今回のキャンプが記念の100回目。
100回の内訳を調べると、
ソロが59回と約6割を占め、場所は大野路さんが70回(!)と7割を占めていました。
キャンプにハマったのは、初めて大野路さんに来た時に見た富士山と大野路さんの大草原にワクワクしたからです。
ファミキャンから始めましたが、子どもが中学受験を始めたため、独りでキャンプに行き始め、それが巷ではソロキャンプと呼ばれるようになり、最近はもっぱらソロキャンプです。
毎回、温かく送り出してくれる家族と、温かく迎えてくれる大野路さん、いつもありがとうございます。
![「100回目のキャンプ、家族と大野路に感謝 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイトのレイアウトは、手を伸ばしたら何でも手が届くずぼらスタイル。ここ3年ぐらい変わっていません。
![「100回目のキャンプ、家族と大野路に感謝 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
寒さ対策。ワームⅡと薪。今年から、ナイフを買ってパドニングを始めました。ワイルドなキャンパーになった気分になります。
![「100回目のキャンプ、家族と大野路に感謝 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「100回目のキャンプ、家族と大野路に感謝 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2泊3日なので、退屈しないように遊び道具も大切。マッピーやゼビウスなどのゲーム、マイティフロッグとワイルドウイルスのラジコン。
![「100回目のキャンプ、家族と大野路に感謝 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「100回目のキャンプ、家族と大野路に感謝 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
樽酒と正月飾りを並べて年の瀬感を演出。
仕事が忙しくて日常の中では年の瀬を感じないので、キャンプで年の瀬の高揚感を感じます。
![「100回目のキャンプ、家族と大野路に感謝 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山崎精肉店の特上馬肉。ハイボールと。
とっても美味。入力している今でも、よだれ🤤が出てきます。
![「100回目のキャンプ、家族と大野路に感謝 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「100回目のキャンプ、家族と大野路に感謝 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最新ギア(?)電気グリル鍋。
カミさんが家族用に購入したものを借りています。
ソロキャンの悩みは、1人で全ての調理道具を用意して、洗い物もしなければならないこと。冬は水が冷たくて特にツラい。電気グリル鍋は、鍋に入れて電源を入れるだけ。使った後はテフロン加工で汚れがサッとおちます。
![「100回目のキャンプ、家族と大野路に感謝 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「100回目のキャンプ、家族と大野路に感謝 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
焚き火をしながら、オールドパーのロックを嗜みます。
最高に贅沢な時間。
気分は、吉田茂。
![「100回目のキャンプ、家族と大野路に感謝 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テントの中で二次会。
刺身をつまみに、お酒各種をチビチビと。
このころには、酔いがかなりまわり、得意なマッピーですら指が覚束なくなります。
![「100回目のキャンプ、家族と大野路に感謝 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今年も楽しいキャンプをたくさん過ごせました。
皆さま、良いお年をお迎えください。
来年も素敵なキャンプを。

-
・
最高のキャンプでしたね!!😊 -
dai.dai
初めまして! フォローありがとうございました😊 富士山最高ですねぇ いつか行ってみたい…。 -
dai.dai
ありがとうございます🤣 沼にどっぷりハマりますー笑笑