備忘録#10 乙女森林公園第2キャンプ場
R1.12.24〜12.25
天気:曇/晴れ時々曇
第10回目のキャンプは冬季料金でお得な乙女森林公園第2キャンプ場
場所は御殿場インターから箱根へ向かうR138の途中、富士八景の湯の交差点を曲がって200mほど
入り口を入って少し登ると管理棟(表題の写真)
薪は1カゴ500円、軽食と雑品の販売あり
チェックインは13時、チェックアウトは11時
![「備忘録#10 乙女森林公園第2キャンプ場 | [静岡] ごてんば乙女森林公園第2キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
管理棟から上がると区画のオートキャンプサイトが13区画分
2番サイトを予約していたものの、既にテントが…
なんと3番サイトの人を管理人さんが2番に案内してしまったとのこと
なので急遽3番サイトで宿泊
![「備忘録#10 乙女森林公園第2キャンプ場 | [静岡] ごてんば乙女森林公園第2キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
区画サイズは番号ごとに若干違うものの、基本はこの形
車両とテントで横幅はほぼ使い切り、縦は小さいタープくらいなら追加で張れるかなというところ
区画の道路沿いには番号表示のポールが立っていてそこに電源用のコンセントが2穴分ある
飲用可の水道も区画右奥に1つ
![「備忘録#10 乙女森林公園第2キャンプ場 | [静岡] ごてんば乙女森林公園第2キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初電源サイトということでホットカーペットを持参
フジカストーブも相まって暖かい
今回は引きこもりスタイルのキャンプ
![「備忘録#10 乙女森林公園第2キャンプ場 | [静岡] ごてんば乙女森林公園第2キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイトからの眺め
3番サイトからは富士山と御殿場市街を見ることが出来る(今回は曇って富士山見えず)
しかし、サイトは垣根で区切られてるので座ったままは見ることは出来ない&管理棟が目の前に被ってしまう
管理棟が景色に被らないのは1番サイトのみだが、区画の形が特徴的なので注意
![「備忘録#10 乙女森林公園第2キャンプ場 | [静岡] ごてんば乙女森林公園第2キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「備忘録#10 乙女森林公園第2キャンプ場 | [静岡] ごてんば乙女森林公園第2キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「備忘録#10 乙女森林公園第2キャンプ場 | [静岡] ごてんば乙女森林公園第2キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
オートサイトとバンガローの間に炊事棟
左が洗い場、中央奥にシャワー室、右にトイレとなっている
洗い場は8つ(内2つは給湯付き)
シャワーは外見は古いが中は綺麗
トイレは和式と洋式どちらもあって、多目的トイレもある
![「備忘録#10 乙女森林公園第2キャンプ場 | [静岡] ごてんば乙女森林公園第2キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1番サイトが空きサイトだったので少しお邪魔して夜景を撮影
冬の澄んだ空気も相まってなかなかの景色
![「備忘録#10 乙女森林公園第2キャンプ場 | [静岡] ごてんば乙女森林公園第2キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
電源サイトは初利用だったが、快適さは過去最高だった
ちなみに、通常はテント泊1泊5230円だが、冬季は割引で3660円になるのでかなりお得
注意事項としては
・野良猫がかなりの確率で空き巣をする点(他の2個区画で猫が漁っているのを確認)
・隣の区画との垣根が腰上くらいの高さしか無い為距離感が近い点
・座ったままで夜景を楽しむことは出来ない点
施設は全体を通して綺麗で過ごしやすく冬季の利用はオススメ
サイト:★★★★☆(狭いが快適)
トイレ:★★★★☆(いつ使っても綺麗だった)
お風呂:使用しなかったがシャワールームの中は綺麗
だった(近隣に富士八景の湯があり管理棟で
割引券ももらえるのでそちらも案として○)
