寒くても石油ストーブで暖か
週末出勤の代休を利用して、金〜土で一泊。
キャンプ場は、もう冬の始まりを感じさせていました。
![「寒くても石油ストーブで暖か | [岐阜] 郡上八幡リバーウッドオートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「寒くても石油ストーブで暖か | [岐阜] 郡上八幡リバーウッドオートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お昼は、安定のカップ麺とおにぎりです。
あと、デザートにプリンアラモード。
![「寒くても石油ストーブで暖か | [岐阜] 郡上八幡リバーウッドオートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
寒さ対策は、レインボーストーブとフジカハイペット。
レインボーストーブは、対流式で熱が上昇するので、ストーブファンで暖かい空気を前方へ。
フジカハイペットは、遠赤外線で。
外がマイナス2度位の時に幕内は15度位。決して温度は高くないのですが、充分暖かかったです。
![「寒くても石油ストーブで暖か | [岐阜] 郡上八幡リバーウッドオートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜は飛騨牛のしゃぶしゃぶを。
白髪ネギの代わりにパック売りの刻みネギで。
![「寒くても石油ストーブで暖か | [岐阜] 郡上八幡リバーウッドオートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌日、撤収後に明宝温泉 湯星館へ。
冷えた身体に温泉は最高でした。
![「寒くても石油ストーブで暖か | [岐阜] 郡上八幡リバーウッドオートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
