タイニーキャンプヴィレッジ

ちょっと気になってたキャンプ場にソログルで
行って来ました!
1日限定5組の隠れ家キャンプ場です
若いオーナーの手作りキャンプ場
所々、おしゃれな感じで作ってますね
とても感じの良い若者でした。

友達が自分と同じ幕を買ったので(笑)
2つ並べてデーンと🤣
実はここの前に田代運動公園に行って来たんです😅
翌日嵐予報だったけど敢行してきました😓
予報通り朝はシュールな事になっていて😱
凹地に張っていて幕内浸水タープ下はすっ飛ばされ
まくり、久しぶりに大変な思いしましたけど
開き直って、水遊び撤収を楽しみました🤣

今回は天気にも恵まれ楽しく酔っ払ってきましたよ
到着飯は焼き鳥丼👍

タレをたくさんかけて、マジうま😆

夕方に徒歩3分の温泉に♨️
七沢温泉の立ち寄り湯
ここは良い泉質ですとろとろで腕とか摩ると
ぬるぬる!
強アルカリ泉だそうです。


風呂上りはビール飲みながらパエリア作って
写真撮り忘れたけど😵
まったり飲み
少し星も見えたので撮影

すばるもバッチリ
長時間露光では人工衛星の軌跡も写ってました


寝る頃の気温は↓
幕内は遠赤ヒーター入れてたのでポカポカです

翌朝はまず焚き火😅
まだ寒さに身体が慣れてませんね😖
コーヒーを入れて朝食準備🥣
パプリカのチーズin肉巻き
ホットサンドにシチューです👍


これからの時期汁物は身体が暖まって良いですね!

最後にちょっと場内紹介
ここが管理棟

ここが、交流の間だったりキッズスペースや
ピザ窯があります
お皿とかコップも足りなくなったら
ここで借りれます。


なかなかおしゃれです😊

こちらが簡易水洗トイレ🚽
綺麗にされてます。
その横にワーゲンバス🙄
オーナーのこだわりが垣間見えます


そしてトレーラーハウスが1番奥に鎮座
しておりました。
なんせ限定5組なんで週末は予約でいっぱいらしいです
平日が狙い目、行く事があったら是非温泉に♨️
ずーっと入っていたくなるお湯ですよ!


-
romance rider 厚木
行った事ないですが、良い所ですね〜😊 以前、厚木に住んでてzund-barよく行ってたのでずっと気になってます(笑)