怪我の功名ということで
憧れの美笛キャンプ場に行ったら、まさかの今期営業最終日!!
デイキャンしながらの急遽寝床探し。
で、二年前に娘と泊まった徳舜瞥(とくしゅんべつ)山麓キャンプ場にやってきました。
途中で三階滝を見て紅葉狩り。
![「怪我の功名ということで | [北海道] 徳舜瞥山麓キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「怪我の功名ということで | [北海道] 徳舜瞥山麓キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「怪我の功名ということで | [北海道] 徳舜瞥山麓キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「怪我の功名ということで | [北海道] 徳舜瞥山麓キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「怪我の功名ということで | [北海道] 徳舜瞥山麓キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このキャンプ場は芝生フカフカなのになんと無料!
ですが……。
二年前、初めて来た時はまだ車中泊がメイン。
丁度台風にぶつかってワンタッチタープがひしゃげてしまい荷物も散乱。
雨の中……いや、嵐の中での撤収という苦い思い出が……。
でも今回はとても穏やかな中でのキャンプです。
夕焼けがとても綺麗でしたが、それ以上に星空はもっと綺麗。
しばらく寝転がってにやけながら星空眺めておりました。
あー、やっぱり星空撮れるカメラ欲しいなー。
![「怪我の功名ということで | [北海道] 徳舜瞥山麓キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
何だかんだありましたが、この星空見たらここにきて良かったと思いました。
怪我の功名となったキャンプでした。
![「怪我の功名ということで | [北海道] 徳舜瞥山麓キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
乾燥させる為、翌朝ビローンとオープン。
ちょっと遠回りして丸駒温泉でまったりしてから帰途に着きました。
これから北海道各地のキャンプ場は通年営業している一部以外のほとんどがお休みとなります。
私も今回が今年度ラストキャンプです。
来年の春まで冬眠です。
皆様の投稿を北国からうらやまし〜く見させて頂きたいと思います。

-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
美しい景色ですね!😊👍 北海道ももう寒くなってきたんですね。😨 うちの両親も先週北海道から2カ月ぶりに帰ってきました。😅 長期滞在したくなるほど北海道キャンプは良い所みたいですね。🤗👍👍👍 -
tyr
思わず北海道キャンピングガイドで調べちゃいました(*゚▽゚*) 切り替えからのベストな場所選定の流れが見事すぎます。決まったトコしか行かない自分だったら、諦めて帰ってるかも(ー ー;)