台風チョイそれキャンプ
出発時は台風がチョットそれてくれたおかげで強風だけ。安全運転で時間をかけて移動。
到着寸前には雨がポツポツ。
設営は雨の中だったので時間が掛かり、林間のサイトはすぐに暗がりに。
![「台風チョイそれキャンプ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「台風チョイそれキャンプ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「台風チョイそれキャンプ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌日は嘘のような快晴。
登山目的の宿泊者もおり、とても綺麗に整備されたキャンプ場です。
![「台風チョイそれキャンプ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「台風チョイそれキャンプ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「台風チョイそれキャンプ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイトにより少し広さが異なり、設営できそうになかったので管理棟で変更してもらいました。
苔の生えた良い感じのサイトです。
しかし時期的にイガ栗が落ちまくっていたので雨の中、設営前の除去に大変でした。
到着から夜間は風と雨でとても賑やかな自然を感じることができたキャンプでした。
![「台風チョイそれキャンプ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
トム
サイドウォール購入されてますね! ウチも720DX+サイドウォールです。一気に閉じた状態がひろがりました! -
Lynott
かなり広くなり良いですよね! 台風の影響の風は合間からまあまあ入ってきましたけど(^-^)