尾瀬
草紅葉を見に尾瀬ヶ原へ。
鳩待峠→山の鼻→龍宮小屋→東電小屋→山の鼻→鳩待峠の19kmのハイキング。
![「尾瀬 | [その他] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 | [その他] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 | [その他] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 | [その他] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 | [その他] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 | [その他] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山の鼻に到着。今回は尾瀬ヶ原のみ。次回は至仏山に登ってみたい。
燧ヶ岳を眺めながら木道を歩きます。周りの景色を見ながら歩くと踏み外すのでご注意を。
![「尾瀬 | [その他] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 | [その他] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
逆さ燧ヶ岳。
![「尾瀬 | [その他] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 | [その他] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 | [その他] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 | [その他] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 | [その他] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 | [その他] その他」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
龍宮小屋→ヨッピ橋→東電小屋。東電小屋でランチして戻ります。
![「尾瀬 | [その他] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
戻りは至仏山を眺めながら。
![「尾瀬 | [その他] その他」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山の鼻で休憩後は、鳩待峠へ。
山の鼻から1kmぐらい歩いた所で、10〜20mぐらい先の薮の中から動物の威嚇するような大きな鳴き声が、、、。
鹿や猪ではない!
そういえば熊の鳴き声ってどんなだっけ?と思っていると、前を歩いていた男性が必死にストックで木を叩いている!私達も付けていた熊鈴を必死に鳴らしました。
結果、無事鳩待峠に到着しましたが、あれにはビビりました。
![「尾瀬 | [その他] その他」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
Abase-3216works
秋の尾瀬いいですね! この季節にも行ってみたくなりました! -
QP
今まさに父が尾瀬に行ってます🚶♂️🏔 私も行きたくなりました😊 薮からの声…😱 やっぱり……… 🐻…だったんでしょうか?😨😨😨 ご無事でなによりでした😵💨