久々の MY HOME

2019/10/12.13.14
台風19号来てましたが、九州逸れて天気も大丈夫そう
いつもの HOME CAMPFIELD へ
昼前に到着!
家出るときは晴れてたのにキャンプ場着いたら雨やん😩
しかも、強風〜

しかも、先週降った火山灰がサイトに残ってるから
雨に濡れて黒いドロドロあるし😵
しばらく車で待機するも、、、改善しなさそうなんで
諦めて設営、

サーカスtc を初張して寝床作って
買い出しへ

買い出しから戻る時快晴(笑)
キャンプ場は相変わらず雨と強風(笑)



そうこうしてると仲間1が到着したので、
乾杯して呑み開始〜


何気に寒いので、武井さんの試運転がてら点火!
今シーズンも快調の様だ


夜には雨も止んで月出てたんで、少し撮影して
就寝💤
が、夜通し強風が押し寄せ何度も目が覚める(笑)


強風で6時には目が冴えて寝れないから起床

サーカス内でゴロゴロするも強風で煽られるサーカスに
気が気じゃなくペグが抜けて無いから確認したりしつつ
コーヒー飲んだり飯食ったりノンビリ過ごす(笑)

最低気温は12℃
だいぶ秋めいてきてますね

キャンプ場内の木が折れてた(笑)



昼飯食ってダラダラ〜

しかし、天気の良さ〜
相変わらず風は強めだけど

サーカスは昼過ぎに撤収して
オランダ軍幕に張り替え


良きかなオランダ軍

程なく、さらに仲間合流したので
買い出しへ〜

買い出しからキャンプ場に戻る途中
げぇ〜灰がキャンプ場方面まで来よる😱
降灰予報は前日見たけど風向きこっちの予報じゃ無かったのに🤔


風向き的に降灰しない事を祈りつつ(笑)
呑み開始🍻

おでんが染みる季節ですね

その後さらに仲間+その子供達も来て賑やかに呑み
焚火しながら月見酒するも時より強めに風が吹いて
火の粉が飛ぶからすぐ終わり〜残念
気付いたら1時とかなってたからお開き!
寝る前外に置いてたシートを片付けるとザラザラ…
降灰してやがる…
でも、そんな降らないだろうと思って就寝



翌朝〜前日の寝不足もあってか朝までぐっすり
そして、灰はしっかり降ってた😂


朝飯食って、とりあえずダラダラ
色んなものが灰でザラザラ(笑)
鼻の中真っ黒(笑)
車にマスク積んでたからすかさず着用!



降灰のせいでテンション下がって撤収作業が
何も手に付かないまま昼になり
とりあえず昼飯(笑)
片付け怠いな〜と話してると管理人さんが
エンジンブロワー持って来てくれて
灰を吹き飛ばさせてくれたからそのタイミングで
一気に撤収作業!

15時に撤収完了して解散!
帰宅途中で灰まみれなんで洗車〜


帰宅してまったりしてると
阿蘇の仲間からLINEが…
阿蘇中岳1000m噴火🌋
そろそろ大人しくなってくれんかな🤣

-
sonohilo
YU-KIさん、あのサーカスだったんですね〜😳❗️ 4枚目の写真のサーカスが私です😊 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
初張りおめでとうございます㊗️🎉 灰が降ってくるのは辛いですね。 こびりついたらひどいことになるんでしょうね。😢 武井さんとレインボーはさすが暑くなかったですか?🤣 -
Takelt400
阿蘇山周りの空が霞んでいるなぁーと思ったら噴火していたのですねʅ(๑ ᷄ω ᷅ )ʃ 火山灰は厄介ですが、ブロワー撤収できてナイスタイミングでしたね!(งᐛ )ง 私も武井くんの試運転をせねば=͟͟͞͞( •̀д•́)