MORA シース
以前 オピネルのナイフケースを作りましたが
実はもう一本ナイフがあるのを気づきまして・・・
MORAシースを作ろぉー❗️と 言う事で自作しました。
今回は、純正シースにシースを付ける
シースinシース なんか面倒くさいですね!
![「MORA シース | [ナイフ] Mora」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「MORA シース | [ナイフ] Mora」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は、端切れ君達ではなく、厚さ2ミリのヌメ革で作成
多少カービングを施しましたが、まだまだ勉強不足感アリ
使用感は多少出てるかも!
![「MORA シース | [ナイフ] Mora」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
次回は、OD缶カバーでも作ろうかなぁ(o^^o)

-
HATAKEsenpai
なる程、プラシースの上から皮シースを被せる…眼から鱗でした😳 その手がありましたね😄 自分はそんな発想が無く、パラコード巻いたりしてます😅 -
tatoshi’s
邪魔なのでベルトに付けるフックを切ってみようと思いましたが、面倒なのでこのまま被せてしまいました😊