おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬
前回の記事とダブるとこもありますが
あえて キャンプ場名をみなさんにお知らせしたくて
このキャンプ場 最初問い合わせした時に
もしかしたらやってないかもって言われました。
管理が変わったらしく、併設の宿泊施設の営業を辞めたそうです。
混むのは困るけど、あまりに素敵なキャンプ場なのでなくなったら淋しいので紹介します♬
長野県栄村秋秋山郷というところで、最寄りの高速道路のインターは関越の石打です。
ちょうど新米のシーズンで、美味しいお米を堪能できました(#^.^#)
コメリにこんなお米袋が売ってました。
シールと袋買って、普通のお米入れてイタズラお土産しようか(°▽°)と思いましたが悪質なので
思いとどまりました(#^.^#)
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道の駅も稲刈りした稲が飾ってあり、
新米ムードです♬
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
途中津南のへぎ蕎麦を食べましたが
天ぷらがビックリするほどサクサクで
お蕎麦も美味しかったです♬
写真撮り忘れました・・
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
チェックインしようとすると、目の前に
猿🐵3匹でお出迎えしてくれました。
手続きは元の宿泊施設で今はお風呂や食堂があるところでします。とっても優しそうな方が受付してくれました。
温泉入り放題で1人2000円♬
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイトは洗い場をグルっと囲う感じで12サイト
こじんまりしてるので便利です♬
今回は1泊目がうち入れて4組、2泊目は2組でした。
ゴミも処分していただけます。
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
楽しみにしていた温泉へはサイトから
渡り廊下を歩いていきます(#^.^#)
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山の景色が最高な温泉です(^∇^)
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
内湯もとっても綺麗です(^∇^)
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
少し車で走ると、自分で河原を掘って入る
切明温泉があります♨️
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝は毎度のエスプレッソなのですが、
食事は 新米ムードってことでご飯炊いて
ホットサンドメーカーで焼きおにぎりと
新潟のお味噌と蟹と野菜でお味噌汁🦀
朝ごはん 米ってなかなか良いのですね♬
新米ある間は ハマりそうです(^∇^)
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場周りは林間でお散歩できるのですが、
熊もでるかもって言われたのでビビリ気味で
山栗拾ったりしながら 天池 という池まで。
本来は山が池の水面に映って綺麗らしいけど
この日は台風が来る前の風で見れませんでした。
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜は15度まで冷え込んだので
すき焼きや鍋物が嬉しい😆
バスタオルが生活感溢れてます(=´∀`)
だって、お風呂好きなんだもん♬
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
撤収後は 赤い温泉へ♨️
連休なのに誰もいなくてのんびり
いいお湯を堪能できました(#^.^#)
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そしてまた へぎ蕎麦(^∇^)
今度は十日町の人気店
由屋さんで 中盛り(=´∀`)
めちゃお腹いっぱいで帰路に( ・∇・)
伝わるといいな♬
本当に素敵なキャンプ場なんです(^∇^)
![「おすすめ!!秘境のんびりキャンプ♬ | [長野] のよさの里オートキャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
Toshi
温泉キャンプ良いですねー♨️☺️♨️ 行きたいリストに入れときます😍