静寂の似合うキャンプ場
三連休二日目、日曜日からの一泊。
混んでるよなーとドキドキしながらサイト探しで彷徨うと……。
![「静寂の似合うキャンプ場 | [北海道] 朱鞠内湖畔キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
グルやファミが多かったせいか、湖面見えるのに縦長ソロ用のここは誰もおらず。
勿論速攻頂きました!
幅がギリギリだったけど、無理矢理サーカスtcにタープも……。
![「静寂の似合うキャンプ場 | [北海道] 朱鞠内湖畔キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ガーン……。
ここまでやって漸く気付く。
タープのペグ打つべき場所が急斜面。
これ、確実に落ちるヤツ。
今回タープは諦めました。
でも木陰で十分日差し遮れたので良かったです。
![「静寂の似合うキャンプ場 | [北海道] 朱鞠内湖畔キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ドングリの木に囲まれてたのであちこちでバシッ、ピシッと音を立てて落ちてくる落ちてくる。
結構な威力なので当たったら相当痛そう、とちょっとドキドキ。
![「静寂の似合うキャンプ場 | [北海道] 朱鞠内湖畔キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
湖面を見ようとサイトの先端まで行って、ふと下を見ると……。
ん?
獣道?
よく見ると道らしいものがある。
![「静寂の似合うキャンプ場 | [北海道] 朱鞠内湖畔キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
笹をかき分け。
![「静寂の似合うキャンプ場 | [北海道] 朱鞠内湖畔キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
木をかき分けると……。
その先には……。
![「静寂の似合うキャンプ場 | [北海道] 朱鞠内湖畔キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まさかのプライベートビーチ!!
お茶とイス持って、のんびりまったりしてきました。
カヌーイストがたくさんいて、とっても気持ちよさそうでした。
カヌーのある生活って良いなーと妄想。
でも、私の場合どこかに流されて帰ってこれなさそう……。
即、却下。
![「静寂の似合うキャンプ場 | [北海道] 朱鞠内湖畔キャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂の似合うキャンプ場 | [北海道] 朱鞠内湖畔キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂の似合うキャンプ場 | [北海道] 朱鞠内湖畔キャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜は星が綺麗。
湖面にレジャーシートとブランケットと水筒持参。
気づけば湖面に映る月が低い位置で輝いている。
写真撮ったけど、スマホカメラの限界を改めて感じる。
キャンプギアとしてカメラが欲しくなるよねー。
寒くなってきたので渋々サイトへと戻り、その後はたっぷり焚き火して、満足満足。
炎も良いけど、熾火をぼんやり見るのも好き。
寝る前に寒くてテントの中でフジカデビューしたのに、写真撮り忘れるという……。
![「静寂の似合うキャンプ場 | [北海道] 朱鞠内湖畔キャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂の似合うキャンプ場 | [北海道] 朱鞠内湖畔キャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝。
天気予報は夜中から曇りだったから、目が覚めてもまた寝る予定だった。
まだ眠い……けど一応確認、とテントのファスナー開けたら、晴れてるーー!!
一気に目が覚めました。
お陰で朝焼けと靄のかかる幻想的な湖面も見ることができました。
この後徐々に曇っていったので、やはり早起きは三文の徳でした。
でも、目覚ましかけてもう少し早く起きていたらもっと素晴らしい景色が見えていたんだろうなとちょっと
残念でもある。
![「静寂の似合うキャンプ場 | [北海道] 朱鞠内湖畔キャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂の似合うキャンプ場 | [北海道] 朱鞠内湖畔キャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
久しぶりの晴天キャンプで心の栄養補給満タン。
明日からまた、頑張ろう。
冬キャンプはする勇気ないので、北海道のキャンプシーズンも残りあと僅か。
来週のキャンプもどうか晴れますように!!

-
HATAKEsenpai
素晴らしいロケーションのキャンプ場ですね😁 あと、カヌー憧れますよね😆 でも場所探しがキャンプ場探すより大変になりそう😅 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
なんと絵になるところなんでしょ!👍 もう夜はストーブ要りますか!😅 秋なんですね!🍁 前にも書いたかと思いますけどうちの両親はまだ北海道でキャンプ中なんです。 今は網走湖のそばにいるらしいですけど10月中ばになったら寒いから帰ってきます。🤣 これからこちらより早い紅葉シーズンですよね。🍁 またそんな景色を見せてください🤗 -
シューティング☆スター
おおおお〜さすがの北海道😍😍😍 一泊や二泊ではもったいないくらい、ええところですやん😍😍😍 -
tyr
やっぱりロケーションいいですよね〜。 行きたいと思いながらここ数年、足が遠のいております(´Д` )