第47営 家族キャンプ
台風15号 凄まじかったですねぇ😭
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
千葉県の停電や断水等に関するニュースは
ご存じの方も多いと思います。
連休に館山市の街並を見てきたのですが、やはり惨憺たる状況でした。
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
支援の形は様々ですが、
我が家に今すぐ出来ることといえば…??
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そう、キャンプです!😂
館山サザンビレッジへ行ってきました✨
(旧:館山シーサイドビレッジ)
※ 看板はリニューアル作業中のもの👆
キャンプ場のブログでライフライン事情や
安全面を確認したので、心配なし!
被災した方々に心を寄せた上で、
自粛しないスタイルです。
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
客入りは6割くらいだったかな? 管理人さんは「キャンセルもやむなしの事態なのに、来てくれて嬉しかった」と仰ってました。ジーン…🥺
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
近くの波左間海岸は、倒木や漂着物、ゴミが沢山ありました。海鳥の死骸も打ち寄せられていて、息子はしばし呆然。
人も動物も自然の多大なる恵みを頂いて生きているけど、それだけじゃないんだよ…
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さて、こちらは管理棟。
寛ぎのカフェ空間でビールを飲みました。実はこちらのキャンプ場、超超超・ビギナーだった頃に利用したことがありまして、懐かしさで胸いっぱいだったのです。
当時1歳10ヶ月だった娘は、もう4歳。本人曰く「じぇんじぇん覚えてなーい」…とのこと。ま、そりゃそうか😂
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
でもグスり方は2年前と変わってなかった〜www (ジャンプ式ヘドバンタイプ)
貝殻 ばら撒いてゴメンね😂👆
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
涼しくなってきたので、夜はおでんです🍢
いよいよ秋冬シーズンの到来だ〜✨
日本の暑い時期ってほんのわずかなんですけど、そのパンチラインが致死レベルの熱量で困りますよね😅
余談ですが、うちの夫は「煮込んだ大根」がどうしても食べられません。食感とか匂いがダメなんだそうな。
地味ぃぃぃな弱点w
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まとめ
今年3回目のファミキャンは、いつもとひと味違ったものとなりました。うまく説明できないけど、持ち帰った感情は四方八方にとっ散らかったままです😂
管理人さんは、都内で美容室をやりつつキャンプ場の再生も手掛けるエネルギッシュな人なので、今後も応援していきたいと思います! ここのDIYブログ、めっちゃ面白いですよw
最後までお読みくださいまして、誠にありがとうございました!
next →→→ (今度こそ)フェスキャンプ🕺
![「第47営 家族キャンプ | [千葉] 館山シーサイドビレッジ」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
完全ファミキャンやったのですね。🤗 ポチョム家は台風の被害はなかったのですか? それなら良かったです。 営業してる所はお客さん来ないとどうにもならないですものね。😢 自粛より行ける人は行った方がいいですよね。😊 -
takenoko541101
台風の爪痕はやっぱり凄かったみたいですね。でも無事キャンプができて何よりです‼️ ジャンピングヘドバンスタイル、可愛いです🎵我が子は土下座ヘドバンスタイルです。 -
アッキネン
人生勉強キャンプ⛺️ですね 私も自粛じゃなくて、良いかと思います😊 おでん🍢の大根ダメな人😆 かなりレアな旦那さんですね😆 -
novurie(ノヴリエ)
大きな自然災害のあとは観光業は大打撃を受けますよね。心情的には行くの自粛する気持ちもわかりますが、経営されてる側からみたら来て欲しいですもんね。 この状態の中でも営業されてる管理人さんの気持ちを考えたら!エールを送りたいですね。 煮た大根が嫌いな気持ちはさっぱりわかりませんがw -
Misuzu
ポチョムさんらしい支援、素敵です✨ 初期に行ったキャンプ場、懐かしいですよねー! ポチョ子ちゃんのジャンピングヘドバン、かわゆ過ぎ💖(๑⃙⃘´罒`๑⃙⃘) -
tintomo_camp
息子ちゃんが椅子に座ってるのかと思ったら!!! レクさん!!!🤣 少年🤣 おでんってお家によって入ってるの違って面白いね🧡私はジャガイモ🥔好き🧡 -
Papamoe
支援の仕方は人それぞれです👍 できることから始めましょう😊 これからはおでん、鍋ものいいですよねー😋 熱燗🍶美味しい季節です。 -
もりりん
台風、酷かったですよね…。ポチョムさんご無事でなによりです❗️ 私も千葉のキャンプ場予約しているので、少しでも支援に繋がったらいいなと思ってます😊 おでん🍢美味しそう🤤お酒進んじゃいますね〜🍶 -
Hilanox
とりあえず復旧してて良かったですねー😄 ニュースと現状は中々違いますよねー😅 うちは成田方面の予定だったので被害は軽かったみたいですよー💡 子供たちにはいい経験だったかも知れませんねー😆覚えてくれるかは本人たち次第ですが…💦w -
Mukumi
出来る事は限られていますが、自分の出来ることを…大事ですよね☺️ 初期のキャンプ場行くと、昔と比較出来ていいですよね~♪ ポチョ子ちゃん可愛すぎる(*´艸`) -
Toshi
ジャンプ式ヘドバンタイプめっちゃ可愛い😍 -
k-ta
ばーちゃん家が白浜なので心配ですが復旧作業も少しづつですが進んでるようで良かったです! 館山も被害あったにもかかわらず営業してるキャンプ場は凄いすね! -
ふくふく
おでんの大根しみしみはめちゃくちゃ好物だなぁw 台風の激しさはニュースで見ていたけれど、実際目の当たりにすると言葉を失っちゃうかもしれない😖ポチョムさんらしい投稿! キャンプで、支援‼️ 千葉!!いいところ👍✨ また行ってみようと思う‼️ -
田中
館山のキャンプ場、営業してたのですね! ほっこりしますね😊 お客さん来てなんぼなので、素晴らしい貢献ですね😊 -
Heizo
災害の全ては報道されないので 大丈夫なところは、運営したいだろうしそういう意味での支援ご苦労様です。行く途中の倒壊した建造物や海岸に打ち寄せた流木等は、お子さん達にも印象的だったのではないでしょうか?レクさん大根ダメなのか…牛スジ煮込み考えていただけに悩ましい💦 -
ほののん
トップ画の写真✨素敵🥰 管理棟なんてオシャレ感満載だよー👍 我が子もグズるときジャンプしてました😆 ポチョ子ちゃんグズってる姿も可愛い💕 千葉の台風被害、ニュースで見てて ポチョムさんち大丈夫かな?車のナンバー 〇〇だからあそこは大丈夫なんじゃないかと 夫婦で会話をしていました😌 停電が続いてる場所もありますよね…。 自粛しないスタイル👍キャンセルしないでキャンプ場を利用するってこれも支援ですね😍 -
tomayu
ポチョムさんたちもご無事で良かった~!!! 気になっておりました! なんでもかんでも自粛してはなんの為なのか……になりますからねぇ。 全然アリです✨ レクさんが小人に見えます(笑) -
mochamochamaiko
おでんの大根美味しいですよね🤣私ははんぺんが苦手ですw 次回はruralですか?!ファミリー?! レポ楽しみです! お天気回復することを祈ってます😭 -
mimi
夫婦共々、心配しておりました💦 ご無事で何よりです✨ 自粛しないスタイル!! 色々な考え方あると思いますが…… 私も自粛しない派です🙌🏼 おでんの大根、大好きです🍢 1番は餅きんちゃくですが⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ -
リブ
台風すごかったですねカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ テレビで見て、ビックりしました。 災害の度に思うのですが、キャンプのギア本当に役に立ちますよね(p_-) 大阪地震の時思いましたが、家でしんみりギア使うより( *˙ω˙*)و グッ! 私も、ポチョムさん一家らしい支援やなって、ホッコリしました。(*´꒳`*) -
fu.u
台風凄まじかった!小学校の林間学校が被災地の方で、来月の訪問が取り止めになってしまいました💦 キャンプ場のブログを読んでこんなんなってるけどやってるんだなー!にしても管理人さんの熱意と面白さに笑いましたw 僕も被災地へ行きキャンプして遊んで支援したいと思います! うちの次のキャンプは雨予報で流れましたw -
トム
台風影響無くて良かったですε-(´∀`; ) うちの孫はジャンピングヘドバンもありますが、その場で地団駄ヘドバンもたまに‥ 煮込んだ大根、子供の頃は苦手でしたが今は好きです。冬瓜はもっと好き。 嫁は煮込み大根苦手ですので、レクさんとおんなじだぁ😆 -
ポチョム
トムさんの奥様も煮込み大根が苦手なのですね!😅 意外といるんだなぁ〜😳 冬瓜も美味しいですよね💕 私は好き嫌い全然ないので、なんでも食べますよ!←なんのアピールだw お孫さんの地団駄ヘドバン、見てみたい!🤣 -
つかひろ
コンビニの看板や、倒木で道を塞ぐ現場…直に見るとリアリティ増しますね💧 おでん…そんな時期ですね〜😶もう秋かぁ、早いなぁ…(年々早い⁉️💦) ファミキャンならではの特別なキャンプタイム…しっぽりほっこりな投稿楽しませてもらいました。 私もギアばかり買ってる場合じゃない…フィールドに出ないとテントがカビる〜‼️ -
サトメ
ポチョ子ちゃんのグズったところを見たことがないのでスーパーマイルドっ子だと思ってた😳 よーし、明日はおばちゃんと一緒にヘドバンだゾ‼️😆 -
𝒔𝒂𝒔𝒂𝒌𝒊𝒅𝒆𝒔𝒗𝒈𝒂
今すぐ出来る事…。キャンプ!! ちげぇねぇwww -
Takelt400
形の見える支援=キャンプ!納得(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ 超超超初心者から3年でギアとスタイルが様変わりして中堅の域ですね(*´艸`) 大根無しで茶色づくしのおでんがシュールで面白い( *´艸`)クスクス -
気球
リニューアル作業中の看板がクイズの穴埋めみたいですね( ´∀`) 台風ご無事で何よりです😌 ウチの娘たちのグズりは仰向けドタバタゴ◯ブリスタイルです🤣 -
frolic
ポチョ子ちゃん可愛い〜! うちの娘も同い年😊 自粛しないで現地に出向く事が一番の支援になりますよね〜! 僕も根っからの千葉県なんで、もっとキャンプ行かねば🏕 -
frolic
近いですね!! レクさんの床屋が木になるw -
Toshi
またまた、コメント失礼します ポチョムさんの投稿が楽しくて第1営から楽しく読ませて頂いてます(まだ途中ですが💦) 僕的には「酔果」と「NANIGA」が NANIGEにツボでした(*≧∀≦*)𐤔𐤔𐤔 これからも投稿楽しみにしてます🎶 -
miho☆
台風大変でしたね💨 無事キャンプいけて何よりです❤️ 一日も早く被災された方々が平穏な日々をすごせますように。 おでん🍢の大根大好きです〜 キャンプでおでんが最高な季節ですね(o^^o)