大きな栗の木の下で〜♬
数ヶ月前に振られてしまった五反畑キャンプ場に行ってきました。
先ずはお昼ご飯。
阿蘇には食べたいものがたくさんあるのですが今回は🍽
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
【丸福】の唐揚げ定食🍗
800円也。
優しい塩味の唐揚げで地元のお年寄りもたくさん来店されてました👨🏻🦳👵🏻
お座敷席もあるので子持ちには嬉しい🙆♂️
お持ち帰りも出来るみたいです。
お腹も満たされたので買い出しスタート🎉
【道の駅阿蘇】にて馬肉の混ぜご飯に豪快に卵まるまる1個を乗せてみました💁♀️でお馴染みの「馬玉おにぎり」を購入🐴
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
【朝日屋精肉店】では馬刺し🐴の赤身とあか牛でも買って焼こうかと思っていましたが、なんと馬レバ刺しがあるとの事❗️
あか牛はどこでも食べられるので馬レバ刺しをチョイス👌
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプなんです⛺️と伝えると奥様がスライスして盛り付けて下さっている間の会話😄
奥「お兄さんごま油持ってる?」
私「無いです」
奥「レバ刺しはごま油が無きゃダメだよ!付けてあげる!」
私「あざす」
奥「赤身に付ける醤油は?」
私「醤油はありまーす」
奥「馬刺しのタレ付けてあげるから!美味しいよ!」
私「あざす」
奥「生姜嫌いじゃない?」
私「大好きです」
奥「じゃあ沢山入れとくね!」
私「あざす」
奥「箸は🥢ある?」
私「持ってます!」
奥「いいよ!入れとくね!」
私「あざす」
奥「クーラーボックス持ってきてる?」
私「はい!」
奥「氷ある?」
私「保冷剤入れてるので」
奥「凍らしたペットボトル入れとくね!」
私「あざす」
非常に優しい奥様でした🙇♂️
次は【スーパーみやはら】へ
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
個人的にこういった地元感溢れるスーパーが大好物です🥰
ちょこちょこ買い物をしていると凄いお弁当🍱発見✨
とにかくデカい🦕
大きさは岩鬼が怒ったドカベンの弁当箱くらい🥋⚾️
分からない方用にA4サイズのコピー用紙一袋くらい👨🏫
それでも分からない方は是非スーパーみやはらでご確認下さい🉐
399円😅
今回は買わなかったけど次は挑戦してみようかな?🤣
参考資料📖
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
左【朝日屋精肉店】 右【スーパーみやはら】の店先
それ以外にも至る所に湧き水⛲️
阿蘇の恵みですね。
多少地震の影響があったものの今は問題無いそうです🕺🏻
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
「神楽」🎭のキーワードに釣られて寄り道👯♀️
お蕎麦美味しそうだったなぁ🍲
さてキャンプ場に向かいましょう🚙🌬
道の駅波野からほどなく到着❗️
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
曲がり角が狭い😵
道も狭い😵
軽くぬかるみが😵
まぁ看板があるから間違いはないかと。
進もう。
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ちょっと不安になったり😨しながらも到着🎉
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
受付でチェックイン👍
一泊500円。本当にありがとうございます😊
ぬかるみ易いとの情報だったので受付で聞いてみると管理棟の付近はそうでもないけど奥に行くとぬかるむとの事。
伺った日も天気は悪くないのですが地面が若干濡れている感じ🌊
あまり奥にも行かず管理棟からも多少離れた場所に設営する事に🏕
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
変わり映えしなすぎて写真なんて撮る気にもならない🤪
場内散策のコーナー🚶♂️
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
トイレも炊事場もキレイです✨
ありがたいありがたい💮
ウォシュレット付き🚽
炊事場にお湯が出るのかは未確認です🙈
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
炊事場にはこんな差し入れが👏
栗は場内に4本栗の木があるのでお好きにどうぞ💁♀️
今日は火を使わないのでトマトを頂き、栗はお土産に頂きました🙇♂️
帰ったら嫁さんに栗おこわ作ってもらおっと🍚
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
一つ残念だったのは近くに温泉が無いということ
場内に手作りの五右衛門風呂があり、非常に興味をそそられたのですが、さすがに1人では😭
車で20分くらい走るとあるらしいがスパのような感じみたいです🛀
オジさんは自分のように鄙びた温泉♨️に浸かりたいのでパス🙅♂️してシャワーを使わせていただきました🚿
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
20分200円ですが、週末など混んでいる時以外は意外とラフな感じです🆓
男性には充分な時間です🧖♂️
こちらも非常にキレイにされておりシャンプーやボディーソープ🧴、はたまたクレンジングまで置いてありました💆♂️
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕飯は馬刺しと馬レバー刺しと頂いたトマト🍅
正直馬刺しは冷凍品だったのでイマイチでしたが馬レバーは本当に美味しかった➿🤩
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
熊本の焼酎を阿蘇の湧き水で水割りにしてのんびりと🍶
見切れるクマモン🧸
最近仕事がハードだったのと気温も日が落ちてからは21度くらいとテントの中が非常に過ごしやすかったので20時には爆睡😴
朝4時に目覚めてしまうという老人サイクル👨🦳
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
のんびりのんびりと撤収し久しぶりのソロは大きな栗の木の下でリフレッシュ出来ました👌
来週は【激闘‼️志高湖編🤼♂️(予定)】デス😜
《追記》
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の63枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で〜♬ | [熊本] 五反畑キャンプ場」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰って妻に栗おこわと渋皮煮を作ってもらいました🌰
ホクホクで美味しかった🤗

-
五月雲
熊本‥ 良いですね! 行ってみたいです。 キャンプ先の地元のお店を ブラブラするのは、楽しいですよね…! フォローさせて頂きます。 よろしくお願いしま~す! -
tintomo_camp
熊本って美味しそうですーー😋🧡 しかも一泊500円!! 凄い綺麗なのに!! いいですねー✨✨ 次回も気になると〜〜🧡 -
焚火道「JJ茶の子」
今度阿蘇に行くとコメント頂いてた場所は、五反畑キャンプ場だったんですね! ここは500円という低価格にもかかわらず、サービスいいですよね!利用者も変な方と会った事がないし私もお気に入りのキャンプ場です。 確かオーナーご夫妻は北九州方面の方だったと思います。 -
sonohilo
コメント失礼します😊 五反畑いいなぁ。 去年行こうと予約しようとしたら、一杯で行けなかったんで、いつかリベンジしたいキャンプ場です😉 来週は私も志高湖の予定です⛺️👍 -
Takelt400
スーパーみやはら…φ(・ω・`)メモメモ 今度行ってみます! 五反畑の入口は不安になりますよね〜w 人は少なかったですか? 奥様の栗おこわと渋皮煮が美味そー(º﹃º) -
Mukumi
お肉屋さん優しいですね✨ 私は馬肉と言えば桜納豆が好きなので、納豆持参で行かないと☺️ 栗ご飯、渋皮煮美味しそう😋奥さまは料理上手ですね✨ 志高湖が晴れキャンプになりますように✨