サクッと 佐久!!
前回の 平湯~上高地で かなり満足してたので、次のキャンプ先が決まらないまま 9月に突入! (おっと‥ もう 10月だぁ…!)
9月は決算月、月中はライブ、台風も来そうという事で、5~6日に 標高があって 予約の要らない 内山牧場へ サクッと出撃!!
夜間割引で 千葉の自宅🏠から 川越まで、約100km 1時間… 夜の 外環…ありがたい!
SAで朝日を迎え、一気に小諸へ…!
![「サクッと 佐久!! | [長野] 内山牧場キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「サクッと 佐久!! | [長野] 内山牧場キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小諸と言えば 以前から来たかった
「懐古園」!
"岳"のワンシーンが 思い出される。
8時半の開園時間を待って…
古い城址。 野面積みの石垣(再建)や空壕が しっかり残ってる…!
何故か、動物園もあるけど ‥ パス!
![「サクッと 佐久!! | [長野] 内山牧場キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その後10時オープンの 「あぐりの湯」へ!
露天風呂からの眺めは 最高!施設も綺麗!
右端が 浅間山。。^_^
リンゴ風呂は無かったネ。。
![「サクッと 佐久!! | [長野] 内山牧場キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
11時 開店には間に合わなかったけど、小諸そばの草笛本店で 名物 くるみ蕎麦を…
たっぷりの胡桃ペーストを つゆに溶いて…
意外と 蕎麦の風味を壊さず 美味… 蕎麦もたっぷりあって、とても満足…!😙
午後 佐久のイオンで買出しをして、
一路 内山牧場へ…!!
クネクネ道を ひたすら登り、頂上の
山荘 あらふね でチェックイン。
買い物忘れても、あの山道を往復するのは
勘弁だ!! 😩
![「サクッと 佐久!! | [長野] 内山牧場キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
内山牧場 広〜い 牧草地のフリーサイト‼️
目の前にテーブルマウンテン(荒船山)⛰
それに続く山並み。遠くまで見渡せる 。
なんて‥開放的なんだ…!
この日は風が強く、設営中もタープが風に煽られ、ピン張り完了…って気付くと裏返しでした。😓 誰も見てないのに やたらと恥ずかしかった…。
強風はずっと続き、ムササビは風をはらんで 今にも飛び立とうとしている!
仕方なし‥ポールを低いものにして、前後水平に… これで風を流して 安定…!
![「サクッと 佐久!! | [長野] 内山牧場キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
風は夜半まで強く、寒い…😨!
フリースの上にポンチョまで羽織って。。
焚き火が出来ないのは 残念!!
ソロストーブならいけたかなぁ(*´-`)
夜になっても ソロのバイカー🏍が続々と…
朝 数えると、バイク11 その他11の半々。
皆さん 静かに 楽しんでました。。
![「サクッと 佐久!! | [長野] 内山牧場キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝は 霧ではなく 雲が尾根を駆け上がってきて 幻想的…!
この日から コスモス街道コスモス祭り…
メイン会場の内山牧場コスモス畑は…
一面の緑の絨毯に点々と散りばめられた
コスモスの花🌸が 綺麗…!
今年は開花が遅いそうです。。^_^
![「サクッと 佐久!! | [長野] 内山牧場キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いつも 行きと帰りは別のルートを 心掛けているので、管理人さんから「道が悪くて おススメしない。」と言われた、裏山を抜けて 軽井沢に出る コースを…
FJでは ちとキツイ道幅の山道を進むと、
仔牛の集団に遭遇! 皆んな こっち見てる!
一匹撫でてやると、20頭ばかり集まってきて 手に負えない。。
![「サクッと 佐久!! | [長野] 内山牧場キャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
緑に囲まれた山道を進み いきなり視界が開けると、目の前に浅間山の火口が…!
後は軽井沢まで下り。。 何処かのテラス席で スイーツ🍮でも‥と 思ったけど…
おじさんには 釜めしの方が… という事で…
アウトレットを横目でスルーして、
旧道で碓氷越え!!
![「サクッと 佐久!! | [長野] 内山牧場キャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
途中、眼鏡橋(碓氷第三橋梁)を見学!
なかなか 大したものだ。 この上を機関車🚂が走っているのを 見てみたかった。
![「サクッと 佐久!! | [長野] 内山牧場キャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
峠を越え 「峠の湯」で ひとっ風呂!
湯上がりに横川の「峠の釜めし」(´∀`*)
おぎのや の釜めしが温かいまま 頂ける!
今や 全国どこでも買える 峠の釜めしが、
本当は 熱々だったなんて…!
家に着いた頃は冷えてるだろうけど、本店で 熱々 出来立てを買って帰りました。
![「サクッと 佐久!! | [長野] 内山牧場キャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰宅した翌日、バンドの練習から帰ると
やって来ました! 台風15号💨
台風の目の東側 おいしいところを しっかり頂きました‼️ 温室が飛ばされたくらいで 被害は少なかったものの、数日間の停電。営業してる お店に食品は無く、GSは数時間待ち。。 初日は キャンプ道具あって良かった🤭なんて言ってたけど… 2日3日と続くと…… 😩!
この連休も 台風19号がやって来る。
もう これ以上、全国どこにも 被害が出ないことを 祈るばかりです。。

-
まさたろう
佐久の草笛からの内山牧場よいですねー😍 そこは蕎麦がお腹いっぱい食べてるのでお気に入りです笑 -
Heizo
内山牧場 気になっているキャンプ場の一つです。 秋桜 秋めいた感じがしてきましたね。紅葉前に一面秋桜の場所訪れてみたくなりました😀 -
ミスター X
わたしも以前行ったことがあります😁。すごく開放的で景色が素晴らしいとこですよね🏕。 -
mamis
草笛と あぐりの湯 いいですよね♬ 内山牧場 開放的なんですね(*^▽^*) 候補にランクインしたくなりました(*^▽^*) -
アッキネン
五月雲さん、初めまして😊 名物くるみ蕎麦美味しいそうですね〜✨ くるみと蕎麦が相性✨勉強になります☺️ フォローして頂いていたのに、すいません💦ありがとうございます☺️ リフォローさせて頂きますね☺️