なかなか楽しんだ土日
つかさんが先日行っていた、しらびそ高原。
「わー、ここ良さげだなぁ、行きたい・・・」
そんな感じに思って何気に月の動きを調べたら、新月じゃないですか😳
あとは微妙な天気が鍵を握ってます。
今回は試してみたいことがあったし・・・
「どーしても行きたい!😆」
次の新月まで待てない!
てなわけで、天に運をまかせ、ナカタ丸を引き連れて行ってきました😤
出発は仕事から帰って準備して深夜12時。
寝てしまうとお昼に着かない気がしたので、、、
眠かったです😵
![「なかなか楽しんだ土日 | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まずは、
旧木沢小学校に寄ってみました。
![「なかなか楽しんだ土日 | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「なかなか楽しんだ土日 | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「なかなか楽しんだ土日 | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
廃校になった小学校をそのまま残しているそうで、なにかのドラマだか映画でも使われたそうです。
![「なかなか楽しんだ土日 | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
校長(猫)は体育館で寝てました。
で、出発。
つかさんが聞いた「通行止め情報」は、自分にも入ってきました。
仕事中に留守電が入っていましたが、ルートはどちらにしても変わらなかったので、影響なしでした。
て、下栗の里を通って到着。
![「なかなか楽しんだ土日 | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここで受付します。
今回は、Googleのストリートビューを参考に一番端っこのB6にしてみました。
![「なかなか楽しんだ土日 | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
Oh....雲が多すぎる😭
正直、星空のみ期待してやってきたので、片道300km走ってきてコレだとテンション下がります。
![「なかなか楽しんだ土日 | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営してから寝不足もあり、曇り空にふてくされて寝る。笑
とりあえず残念なのが、目の前に広がっている南アルプス、電線と木が邪魔でどうにも写真が撮りづらい。
サイト回ってもどこも微妙でした。
日が暮れる少し前に起床。
すると........!
![「なかなか楽しんだ土日 | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
でた!😳
写真では分かりにくいですが、電線に沿って天の川が見えてます。
一応方向調べてはいたのですが、まさかの電線沿い
ま「まじすか・・・😭」
雲は多め。
サイトのどこに行っても、電線か木にはばまれます。
せっかく天の川が出てるので、ここで諦めたらアカンと思い電線の影響がない所を探し回ったところ、良さげな場所をみつけました。
![「なかなか楽しんだ土日 | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここなら良いだろー
ホントはテント越しを撮りたかったんだけど、どう構えても電線が入ってしまう・・・
さて、今回は新しい試みがありまして。
またすぐ曇ってしまいそうなので、兼ねてより考えていたNHKの「コズミックフロンティア・ヒーリング」のマネしてここで動画を撮ることにしました😄
なので今回はカメラ2台用意しました。
と、思ったら雲が・・・
結果はよろしければ
https://vimeo.com/357179217
で、見てください。
星の動きがわかりますが、雲に邪魔されているので個人的には失敗。でも撮り方はわかりました。
で、撮影中カメラがないと困るので、売らずにとっておいたもう一台のa7で西側を撮ります📷
![「なかなか楽しんだ土日 | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
MSRと星空。
ここに天の川入れたかった・・・
![「なかなか楽しんだ土日 | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天の川写ってます。
残念だったのが、天の川の一番キレイな方角が雲に覆われてしまい、せっかくの動画はイマイチでしたが、個人的には収穫もあってなかなか楽しんだキャンプとなりました。
写真もたくさん撮ったんで、選び直してブログにでも書き留めるかなと。

-
のいのい
まぁ、こちらの写真も素敵🤳✨ いいなぁ。 キャンプ⛺️ -
きょん
星空、素敵ですねー! ここまで見える星空はまだ出会ったことがないです。 校長が猫ちゃんなのが、面白いですねー。 猫好きにはたまらない! -
frolic
今回も全部素敵な写真ですね😊 猫校長も気持ちよさそう! 電線越しの天の川も、もしかしたら五線譜と音符みたいになったのかな?とか想像してみたり笑 MSRと星空はやっぱり絵になりますね〜✌️ -
つか
通行止の影響無かったようでよかったです😶 木造小学校雰囲気ありますねー🙆♂️ 電線の件、お伝えしてなかったですね😅 せっかく目の前にいい景色が広がってるのにもったいないですよね🤔 タイムラプス動画も面白いですねー! やってみたいけど、カメラ1台で長時間1発撮りはなかなかドキドキしそうです😂笑 -
気球
MSRと星空🌌めっちゃいいですね( ´∀`) -
Heizo
タイムラプス素敵ですね。 星空も素敵でしたが 個人的なツボは校長でした。😀 -
つかひろ
まさたろうさん、やっぱり写真めちゃうまい‼️どうやったらこうも上手く撮れるのか😅ポイントだけでも是非🙏💦