標高1918mより
元高校球児だった私としては甲子園が終わると
夏もそろそろお終いだなぁ〜と思ってしまいます😌
さて、前置きはこれくらいにしておいて
真夏のピークは過ぎたようですがまだまだ暑い☀️
涼を求め、しらびそ高原山岳オートキャンプ場へ!
![「標高1918mより | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
標高1918m!
キャンプ場としては日本一の標高なんだとか🤔
地上との気温差は約10度あって、
泊まった日は最高23度 最低13度ほどで
風がひんやり気持ちいい✨
受付は立派な建物のしらびそ高原 天の川で!
宿泊施設でもあるそう!
![「標高1918mより | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「標高1918mより | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は端っこのA-1サイト!
![「標高1918mより | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回もジャックシェルターで!
前ドアの跳ね上げもやってみました😃
サイトは狭めでした〜
タープ貼るのはちと厳しいかも🤔
![「標高1918mより | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営もひと段落して、一眼レフで写真撮るか〜
と思ったら、、、
SDカードが、、、ない、、、!!
予備のSDカードなぞある訳なく、
一眼レフはただのダンベルと化す、、、😭
せっかく望遠レンズも持って来たのに〜
そんな訳で今回はiphoneでの撮影となりました
![「標高1918mより | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場内を散歩!
アブ・ブヨ多めでした😭
![「標高1918mより | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
トイレ・炊事場の建物はしっかりしてました😃
和式トイレしか無かったのが残念😗
![「標高1918mより | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
宿泊施設前の広場にはこんな電車もあったり、
奥には展望台も!
天の川と名前を付けるだけあって、
星空観測には非常に適した環境のようです✨
![「標高1918mより | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場利用者は200円で
宿泊施設の大浴場を使うことが出来ます😉
![「標高1918mより | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さっぱりした後は夕飯へ!
今回は福岡時代に食べた野菜巻き串👍
豚バラスライスに好きな具材を巻くだけ!
左から えのき、小ねぎ、みょうが、
ミニトマト、しその5種類にしてみました✨
炭火焼が美味しいんだろうけど、
無いからフライパンにアルミ箔でフタしつつ
火が通ったら完成!!
ミニトマトとしそがお気に入り!
![「標高1918mより | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お腹満たしたら、しっぽり焚き火😌
気温は12〜15度ほど、焚き火の暖かさが心地よい✨
![「標高1918mより | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜空は終始雲が多め、、
キレイな星空が一瞬だけ見えたけど、
当然iphoneじゃ撮影できず、、
おまけにその後はポツポツ雨も降って来てしまい、
写真撮影のやる気は削がれてこの日は終了😗
次の日は夜の雨がウソのような快晴☀️
次回はSDカード持っていくぞ😂笑
![「標高1918mより | [長野] しらびそ高原山岳オートキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
Heizo
SDカードと電池の忘れあるあるですよね💦 標高が高いだけに良い景色に避暑ができますね。テントも幕内有効空間ありくつろげそうですね😀 -
まさたろう
元ピッチャーです笑 ヒジ壊して高校は野球諦めたクチですが笑 Oh...まさかのSDカードでしたか😵 テンション落ちたでしょうね。。 もちろん自分も経験あります笑 しかし良さげなところですねー😊 リベンジしたい場所じゃないですか? 自分もちょっと行きたいなと思える場所ですねー -
トム
良さげなキャンプ場ですね! トイレは和式との事ですが水洗ですか? -
Mukumi
相変わらずオシャレな夕飯ですね✨ 今度やってみよう♪ そんな高い所でもブヨ、アブはいるのですね💦 温泉もあっていいキャンプ場ですね☺️ リベンジ星空期待しています♪ -
miho☆
豚バラ巻き🐷美しい〜〜✨ さすがです👏 巻いてるの青ネギですか? とっても美味しそうです お風呂広くてお値段もリーズナブルでいいですね🛀 -
気球
ジャックシェルターカッコいいですね( ´∀`) で、ダンベルと化した一眼で筋トレはされたのでしょうか笑 -
Takelt400
( ´△`)アァ- こんな青空の下でのキャンプは今夏なかったなぁ…(*・ω・)ウラヤマシィ… SDカード無し(;´༎ຶٹ༎ຶ`) この際、車に予備を積んでおきましょう〜w 私は無駄に3枚常備しています( ー̀∀ー́ ) -
まさたろう
今週末、ココ行ってきます! しかし天気が微妙になってしまってます、、、