CAMP RABBIT
今回のキャンプは、2度目のキャンプラビット
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
暑くないわけではないけど、下界に比べれば涼しい。
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
少しでも涼しい所にって気持ちもあるが、この場所に来たかった。
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
削る自然と残す自然
この事に最大限にこだわって作り込まれている。
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
都会の喧騒から離れて、辿り着いたこの場所は、ゆっくりと流れる時間と自然を存分に堪能できる
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回もしっかり堪能させて頂きます
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
管理棟から見える、一段高い区画に今回は案内して頂きました。
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ご一緒したのは、epitaphさん家族
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この階段を登ると我々のサイト
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は、garuda tent trikayaとシャングリラ8
オープンタープにしようか迷ったけど、前日まで大気が不安定だった事もあり、妻と娘の事も考えシェルターに変更した。
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
エピさんサイトは安定のかっこよさ‼︎
いつも新しい発見があります‼︎
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
久々のキャンプって事で、なんか色々持って来てしまった。
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
べけってなぜかスクラッチシートに書かれてる…
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
子供達は水遊びに夢中
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
わんちゃん達も心地良さそうだね〜。
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
結局、水着着てまで遊んでるし…
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回はイベントもやってました。
サンセットクライマックスのタープの下で、ハワイアンロミロミとアロママッサージ
30分ずつ
エピさんご夫婦がロミロミ
私と妻がアロママッサージ
この環境でのマッサージは最高‼︎
1時間くらいやって欲しかったなぁ〜。
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして
ついに
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
我が家に
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
やって来ました。
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
koehler MINERS SAFETY LAMP NO.209
以前、購入した事があったが、出品者の口座に不備があったとかで、キャンセルされてしまった。
それ以来、諦めていたがこの度、ご縁がありまして我が家に迎える事が出来ました。
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプラビットには、露天風呂があります。
予約が取れたので、初めて入らせて頂きます。
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の63枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
娘は生まれて初めての露天風呂
テンション上がり過ぎて、存分にお風呂を楽しんでいた。
風呂上がりに、もう今日は川で遊ばない‼︎
こんな素敵なお風呂で綺麗になったんだから、川で汚れたくないよ〜。
ってくらい楽しかったようです。
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
エピさん家族がお風呂入ってる時間で焚き火の準備
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の69枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ランタンも灯す。
娘用にエピさんが用意してくれた、ハリケーンランタン風のLEDランタン。
娘のお気に入りです。
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の71枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の73枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ビリー缶で翌朝用の味噌汁作り
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の75枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
エピさん達も夕食の準備
絵になりますね〜‼︎
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の77枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小さな宴の始まり
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の79枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食後は、焚き火して
その後、BARのある
AFTER RABBITへ
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の81枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ハワイアンロミロミのイベントって事で、この日限定のアロハビアを頂きました。
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の83枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
オーナーさんやマッサージ師の方、他のお客さんとも、会話を楽しみ自分達のサイトへ
そして、楽しかった1日も終わり
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の85枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝日を浴びて、モクモクの蚊取線香
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の87枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝は、ゆで卵と味噌汁で簡単に
その後は、バタバタで撤収
調子に乗って沢山持って来たもんだから、撤収時間ギリギリなんとか間に合った…
今回も最高に楽しいキャンプができました。
![「CAMP RABBIT | [栃木] キャンプラビット」の89枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンパー目線で素敵なキャンプ場作られているキャンプラビット。
今回、残念なお話を聞きました。
今まで、直火OKだった焚き火が7月から全面禁止になりました。
道志の森も禁止になるようです。
これはオーナーさんも苦渋の決断だったと言ってました。
時代的な事も、もちろんありますがマナーの質が変わって来ているそうです。
俺はそんな事しない。
私は大丈夫。
ではなく、自分自身がこれからどうしたら良いのか⁈
を考えてみてみようと思いました。
自然の中で楽しむ為には、自然を守る行為が必要です。
誰かが悪いを探すより、自分が変わる事を探して行こうと思います。

-
koronat
ここ、行ってみたいキャンプ場です。やっぱり素敵なところですねー。いつか絶対行きたい。 おふた家族の温かみが伝わってきてなんだかほっこりしました。 マナー問題。 裾野が広がればそうなるのは仕方がないことなんでしょうけどね。 僕も最近、自然とか…地球規模で物事を考えなきゃいけないな、自分にできることはなんだろうって考えてます。キャンプのことだけでなく、しっかり考えていかないといけない問題なんでしょうね。 いつかお話ししたいです。 -
daimaru
楽しそう! キャンプラビットまだ行ったことないので、今度家族で行ってみたいです。 マナーの問題は僕もずっと考えています。 声高にマナーの悪さを叫ぶ事も必要なのかも知れませんが、負の感情から人が変わるのはDayOutの理想じゃないなと思っています。 どれだけ素敵な体験をしたか、そのストーリーが結果的に誰かに影響を与えるのでは。 BEKEさんのように物語を綴れる方が、きっと世界を変えていくんだと僕は思っています。 -
気球
凄く雰囲気の良さそうなキャンプ場ですね! こんなところでマッサージなんて極楽(๑˃̵ᴗ˂̵) マナー問題は最近直火禁止だけでなくゴミ問題キャンプ場閉鎖の話も聞きます。 BEKEさんのようなカリスマキャンパーの提案はデイアウターにとって影響力があると思います。 私はデイアウターとしての誇りじゃないですが、このアプリで情報発信している以上、人に見られて恥ずかしくない行動をするように心掛けているつもりです。 まずは自分からというBEKEさんのお気持ちがデイアウターに広がればいいですね。 -
epitaph
皆さん長文のところ恐縮ですが… お疲れ様でした! また今度は秋を探しに行きましょう😊 -
mutubay(カズ)
独特の雰囲気があって良い所ですよね😆 那須エリアでは少ない、ソロでも落ち着ける キャンプ場なので機会があったら是非👍 直火は残念ですけど、素敵なキャンプ場を維持してもらいたいですね。 -
fu.u
キャンプラビットさん素敵なキャンプ場ですね✨自然とキャンプ場がいいバランスで共存してる感じがしますね👍 自分が守っていれば良いや、ってだけじゃなく利用者同士気持ち良くキャンプ場を利用してキャンプを楽しみたいですね。