やっぱり雨キャンプ
オートキャンプ場がいっぱいで、グループサイトと言う名のデイキャンプ場に泊まりました。
なので、屋根付きです。
インナーテントのみにしました。
天気予報では土日は大丈夫そうだったのに、夕方からは、
やっぱり雨キャンプ。
![「やっぱり雨キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お昼は晴天なうえ、ちょうど地域の祭りがあり子供達は鮎の掴み取り&塩焼き(子供は無料)と、たらい漕ぎレース(要参加費)に参加!
うまく進めないようで、クルクル回ってました。
![「やっぱり雨キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
貸し切りなので、うちの屋根広い!
![「やっぱり雨キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱり雨キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱり雨キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱり雨キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
管理棟はとても綺麗でカヌー体験の受付もしています。
コテージもあり、入浴施設も道路向かいにありました。
家族キャンプなので、お風呂に入っちゃいました。
夏のキャンプにはありがたいです。
管理棟からグループサイトまでは結構歩きます。
ちなみトイレが管理棟にしかないのが残念ですかね。
![「やっぱり雨キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱり雨キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱり雨キャンプ | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
子供達が川遊びするにはちょうど良い感じでした。
川のもう少し上流も違った様子の遊び場らしいので、また今度行ってみたいです。
これで夏休み終わり!

-
kensuke
たらい漕ぎレース面白そうですね!来年の夏は行ってみたいです^ ^