Coleman Genesis ⛺️
ある日
忙しく仕事に追われていると
旦那からラインが入りました
嫌な予感です…
こう言う時はたいがい
ebayのリンクが送られてくるんです🤣
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ほらね
やっぱりね💁♀️
いつもなら
既読無視するのが私の流儀なのですが
この日だけは様子が違いました。
なんてったって
リンク先には、滅多に出ないレアレアレアーな幕
あのモスがColemanの為にデザインしたと
実しやかに囁かれるあのレアテント!
Coleman Genesis ⛺️
はぁ…
まいったな…こりゃ…
結局南極🇦🇶
あーだこーだと迷う心もありましたが
我が家にお迎えすることになりました。
旦那曰く
これが我が家の最後の幕だそう
それ
先月も別のテントで言ってたけどねʬʬ
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このテントの最大の特徴は
まるでキッチンペーパーを彷彿とさせる素材
evolution3
かっこいい名前付いてますが
どうみてもコストコに売ってるやつです🤣
でも、この一風変わった素材や
美しい曲線美が
マニア心をくすぐるんだよなぁ…💕
ちなみに
このデザインのシリーズには
全部で3つの形があります。
@daimarururu さんが所有しているOdysseyと
私の所有するGenesis…あとひとつはColumbiaというテントになりますが、このColumbiaは私の知る限り日本には所有されている方はいらっしゃらないと思います。
見つけたら本当にお宝ですよ〜!
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そんなテントを携えて
やって来たのは
なんとなんと福島です!
高校の修学旅行ぶりの東北ですよ!
旦那の実家(千葉)からの
帰省ついでの遠征です😊
Outing Campにわざわざ遊びに来てくれた
福島の友達とのキャンプ🤝
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場は友人にお任せすると
裏磐梯にある小さなキャンプ場でした!
磐梯山の噴火で出来たと言われる
独特の地形と小さな池や沼が
カヌーやサップを楽しむのに適してそうです✨
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このキャンプ場もメインは近隣ホテルの宿泊客向けのアクティビディのようで
キャンプしてるのは
私たちとあともうひとグループだけでした!
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
静かで綺麗な沼?池です!
台風が近づいていたので
あいにくのお天気だったのだけが
残念要素でした💦
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして我が家にマーベラスがやって来た!
セゾンカードの永久不滅ポイント♾
ほんまに有り難いし使いやすい!
もっと早く買っておけば良かったよ🤣
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして今回小さな小さな感動がこれ
この「一合」の目盛り!
ちょー便利!
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フィールドは苔ふさふさ〜
時期的にブヨがいるかもと
最大限の注意を払いましたが
蚊に🦟3箇所刺されただけで済みました!
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜は大人も子供も一緒になって
花火を楽しみました🧨
線香花火で最高のクライマックス🎇
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝
有名なパン屋さんがあるとのことで
オープンと同時にすべりこむ
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山小屋風の建物で
どんどん焼かれるパンを買って
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場でゆっくり頂きました🥐
当然おいしーの💕
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その後は、裏磐梯ビジターセンターで
このあたりの自然についてお勉強です!
なんかここ…
修学旅行で立ち寄ったような気がする🤣
まさか、何十年も後に子供を連れて
ここにまたくる事になるとは…
人生とは不思議であふれております💕
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
館内ええ感じで空いてて
ゆっくり見学出来ました!
次男君もクイズラリーがんばりました!
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ビジターセンターの駐車場には
自然についたクマの足跡がありました🐾🐻
他にも鹿?かなにかの足跡もついてて
お宝探しのような気分です!
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お昼は、少し車を走らせて
友達推しの「山塩らーめん」を食べました!
なんと!
1時間半待ち!
恐るべし大型連休😭
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
澄んだスープは角がなくまろやかな塩味です。
うん!これは四十路の胃にぴったりだ!🤣
![「Coleman Genesis ⛺️ | [テント] Coleman」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
因みに、うちの次男くんは
可愛いお友達と終始らぶらぶしてはりました💕
この後、キャンプ場に戻って
ゆっくりして晩御飯食べて…
後は寝るだけって時に
風がどんどん強くなって…
そういや…台風来てたんだったっけ🌪
心配になって雨雲レーダー見ると
早朝から雨雨雨☂️
やだな…濡れたく無いな
キッチンペーパーだしな🤣
夕方に片付けられるものは
だいたい片付けておいたので
ささっと撤収して帰宅することにしました!
濡れずに帰れたのは良かったけど
喜多方ラーメン食べたり
赤べこ小さいのから大きいのまでコンプリートするって野望が果たせなかったから
またすぐ帰ってくるぞ!と心に誓いました!

-
BEKE
okanさんのお友達のテントだと思ってインスタで見てました‼︎ 良いですね〜✨ あの生地感は不思議ですよね⁈ garudaのバイロテックスも生地感が似てる事に気付きました‼︎ 幻のテント今度見せてくださいね〜🏕 -
まるまる
daimaruさんのテントに触らせてもらったことがありますが、本当にキッチンペーパーみたいでびっくりしました。この形も素敵ですね✨ 次回、福島においでになる時はこっそり教えてください(*´艸`)✨ 赤べこ持参でかけつけますw -
mochamochamaiko
私もdaimaruさんのテントで体験させていただきました!笑 雨降ったらisDEADしそうだけどしもふりさんのロマンがつまってますね🤣 -
UGO
油こぼしても平気そうなんで、今度daimaruさんのテントの中で天ぷら揚げたいと思います👍 -
気球
世界三大テント⛺️⛺️⛺️の1つって事ですかね! しかしお詳しいですね〜( ´∀`) -
fu.u
すごいテントですね⛺️ ペーパーっぽい生地が面白い!雨に濡れたら破けちゃわないか心配になります💦 レアテントおめでとうございます🎉