2泊!・・・あれ?(写真差替)
未現像なので、写真イマイチかもです。
キャンプ泊数は多いけど、
仕事柄、三連休というものに縁が遠い
2泊以上はあまりない1泊キャンパーです。
今年は個人的に仕事がバタバタしそうなので
四国を周った昨年のような夏休みは無理そうです。
なので、諦めモードだったのが・・・
ちょっと休めそうなスキがあったので、
すかさずお休み!(≧∇≦)
金曜日〜月曜日までお休み取ったよー!
今回はちょっと長いですよー\\\٩(๑`^´๑)۶////
今回は初の高ソメキャンプ場。
前日に電話したところ、台風の影響もありキャンセルがあって空いてるとの事。
「ついに白樺の木々に囲まれてキャンプか!?」
と、ワクワクしながら現地で受付済ませました。
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
炊事場とトイレが近くて便利な場所ではあるけれど、
白樺に囲まれたかったなー( ̄ー ̄)
ちょっぴり残念。
夜は炊事場とトイレの蛍光灯に悩むな。
写真は諦めよう。
メイン通りに半分背を向けるように設営。
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
熊よけの鈴を持つように言われたので、
とりあえずタープにぶら下げる。
アチコチでトナカイがいる気がするくらい鈴が鳴ってました。
で、テント内で横になってウトウトして、あっという間に日が暮れたので、メスティンでご飯炊いて、初日の晩御飯は麻婆豆腐。
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
見た目悪いけど美味しかった😊
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
肝心の夜は雲がなかなか切れず、やっぱり炊事場も近くて撮影はちょっと厳しかったので、ほどほどに。
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝は乗鞍岳がすこーし見えました。
昼過ぎに車を移動。
ちょっと人目につかないように変えました。
あとはひたすらぼーっと( ̊ଳ ̊)
土曜日撤収の人多いなー
連休後だから日曜日家に帰るのかな。
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
タープから出るとさすがに暑いけど、昼間は穏やかな風が吹いていたので、とても心地よく過ごせました。
夕方になると西日が差してきて、さすがに暑い💦
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
タープに薄手のラグ的なものをステンの洗濯バサミで吊るして西日よけ💦
暑くてタープ下からほぼ動かず。笑
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
乗鞍岳に日が落ちてきたら、一気に肌寒くなってきました。
またボチボチカメラ片手にちょとうろつく
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日が暮れました。
今週は月の出が早く、夜はほぼずっと月が出てる状態なので、夜9時くらいまでならたくさん観れるかなと思い、メシより写真優先。笑
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フェアバンクスどとんと。
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今晩はなかなか星が出てます。
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なーんとなく天の川。
肉眼だと見えなかった・・・
一眼で撮った写真をiPhoneで現像してるので見えにくい💦
家に帰ってからもうちょっといじってみます。
ちゃんといじったのはブログにでも載せます。
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
癒されるな〜
メシ早く食わなきゃ
ごはんは、レトルトカレー(!)にしようと思ったのですがね、あっちんさん。
しかし、最近自宅でも食べ過ぎと思われてもおかしくないほど食べてる「やみつきピーマン丼」だっけ?
を食べたくて、ピーマンとシーチキン、鶏がらスープの素を用意してました。
先日買ったソフトクーラーも限界なので、ピーマン消費を優先することにしました。
(写真忘れました)
で、寝る(-_-)zzz
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝。
雲の上の乗鞍岳。
もうちょっと標高高い所からみれたらな〜
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天気は快晴。
遠い所まできたので、早めにボチボチ撤収。
さて帰るかな。
帰りがけにソバ食べて帰ることにしました。
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りは、信州そばを食べに立ち寄り。
いつもキャンプというと、帰りは真っ直ぐ帰ることが多いのですが、蕎麦好きなもんで・・・
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
立ち寄ったのは福伝(ふくでん)という近場の蕎麦屋。
この辺は、「とうじそば」というのが郷土料理なので、ザルが好きだけど、ここは汗かいても食べるべき!
と、思ってハフハフ食べました。
とても美味いです。
ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
蕎麦を食べた後は、おじやにできます。
ごはんを入れて、溶き卵。
アカン、美味すぎです。ハフハフが止まりません。
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ハフハフが止まらないとおもったけど、なくなってしまったので、ハフハフは止まりました(なんじゃそりゃ)。
満足して帰ります。
「帰ったら掃除・洗濯がまってるな・・・😵」
「あ、そういや自宅のMacBook proのバッテリー買ったんだっけ・・・交換しなきゃ。バッテリーパンパンになってたしなー」
と、思いながら中央高速を走ってると、いつもの小仏トンネル付近で渋滞マーク。
「仕方ねぇ、途中で降りて道志経由で帰るか・・・」
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あれ?
![「2泊!・・・あれ?(写真差替) | [長野] 高ソメキャンプ場」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あれ?
気づいたら道志でテント張っちゃったよ!
というのがナウなので、続きは次回・・・

-
じょう
ある意味、正しい経由だと思うんですけど、 高ソメから道志って💦😑 満喫し過ぎてますね⁉️😉 -
つかひろ
まさたろうさん、写真やっぱ上手っ‼️ 夜景撮影全然出来てますよ、羨ましい〜。 高ソメの夜はやはり涼しいというより肌寒いんですね。でも夏はこういう避暑地に限りますよね🎐 -
つか
なんだか久しぶりのフェアバンクス! 台風明けと休みのタイミングが合ってよかったですね😃 このキャンプ場行ってみたかったので参考になります😌 ラストがまさか道志とは、、笑 ハチに気を付けて楽しんでくださいね👍 -
のいのい
星が見えて良かったねぇ✨ まさたろう、ちゃんとお料理できるじゃん😆 美味しそう🤤 -
あっちん
あれ?あれれれ??笑 道志みちを通ったのが運のつき🤣 でもまだカレーがあるから大丈夫ですね👍www やみつきピーマン丼…気になる〜‼️👀✨ -
Heizo
高ソメ行かれたんですね 我々は、池のほとりでしたが 広いキャンプ場を見回すと良い白樺林のサイトも多く 次回は、そちらにしようかと思いますが、人気場所だけに💦 帰りに道志で下車 まぁ 渋滞考えるとお気持ちわかります😀 フェアバンクスの使い勝手如何ですか? -
ポチョム
道志も寄っちゃうなんてタフ過ぎる〜!🤣 フェアバンクスと高ソメの相性 バッチリですね👍 雰囲気あるなぁ✨ -
Takelt400
キャンプ場が軒並みにある道を通れば寄りますけど、最初から少しはキャンプの予定だったのですね?|´-`)チラッ 写真が未現像ということは毎回RAWで撮影してレタッチしているのですか •́ω•̀)?