焚き火台レビュー

[焚火台] その他

安価な焚き火レビューです。
この焚き火台はコンパクトに収納され、専用の収納袋も付いてくる。(ブラックカラー)

「焚き火台レビュー  | [焚火台] その他」の2枚目の写真

製品の大きさは
下部が15×15㎝で上部が11×11㎝、高さが18㎝。
オールステンレス製。
以前UPした焚き火台ですが、バリ処理した方が良さそうデス。

「焚き火台レビュー  | [焚火台] その他」の4枚目の写真

組み立てはカギ状になっている上下を引っ掛けていきますが、底板を付けながら最後の一枚を引っ掛けるのに少しコツがいるよ!

「焚き火台レビュー  | [焚火台] その他」の6枚目の写真

上部の十字架サポートプレートは、
取り付けするのに隙間がないのでメチャ固い。
普段は必要ないヨ〜
上から木を入れたい時は邪魔やからね。

但し、上部の大きさより小さなケトルなどを乗せる場合は取り付けしよう!
火が付いている時の取り付けは無理よッ。
アツアツだから大変やで🔥

「焚き火台レビュー  | [焚火台] その他」の8枚目の写真

正面には開口部があり、木など入れやすくなっている。
焚き火台の前に石などを置けば長い木など使い勝手良くなるはず。

「焚き火台レビュー  | [焚火台] その他」の10枚目の写真

問題は燃焼効率だね。
焚き火は燃えてなんぼだから。

パネル面には風が通るスリットがあり、比較的風が入って来ますので良く燃えてくれますネ。
底板のパンチング開口効果も良いかもヨ。

「焚き火台レビュー  | [焚火台] その他」の12枚目の写真

トランギア メスティンでご飯炊きましたが、問題なく美味しく炊けた!

「焚き火台レビュー  | [焚火台] その他」の14枚目の写真

使用後のステンレスパネルのひずみも殆どないので良かった。

今回炭を使用しましたが、底板にパンチングの穴が開いているので灰が地面にけっこう落ちます。
なので、環境面で少し気を使う必要あるね。

「焚き火台レビュー  | [焚火台] その他」の17枚目の写真

この焚き火台使えますよッ!
荷物を少なくしたいキャンプや、デイキャンプで焚き火が欲しいなど。
色んなシーンに対応出来そうな感じ。
コンパクトサイズで結構頑丈!
ソロにはバッチリ👌デスね。

  • めぐらいだー
    バリがバリバリの実践レポですね🤗朝早く起きて、私専用のプチ焚火とお湯沸かす用に考えてますが、なかなか良さそうですね❗️3候補の一つに入ってるので😆 とても参考になりました✨✨✨
  • ヨッシー
    めぐらいだーさんコメントありがとうございます😊 うまく伝わったかどうか…不明デスが、 参考になれば幸いです❗️
  • 「みっちゃん」ことMK82 ^_^
    小さい物ってなんとなく欲しくなります。🤣 うちはソロしないのに小さい物ついつい買っちゃいます。😅
  • HATAKEsenpai
    BEPALの付録だった笑sさんの焚火台が結構人気ですが、この位のサイズがあった方が大きめのナベも乗せられて使い勝手良いですよね😊 畳めばかさばらないですし👍🏻 自分もメーカー不明?なの持ってます😅
  • ヨッシー
    コメントありがとうございます! スキレットも余裕で乗りましたので、色々な調理は問題ないですね。 ボクのメインは焚き火用デス❗️
キャンプ&フィッシング&犬
  • 投稿 64
  • フォロワー 227
  • フォロー中 112