毎年恒例の庭キャン
![「毎年恒例の庭キャン | [テント] DOD」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
四年前から始まった、バンド仲間の家族を迎えての庭キャンプ。
栃木県さくら市は2日前まで27度の予想だったのに、前日に33度の予報に変わりました。
朝早く起きて、友達家族が到着しないうちに、とりあえず大物だけ先に設営。
![「毎年恒例の庭キャン | [テント] DOD」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
で、結局昼間は暑くてたまらないので屋内で過ごし、涼しくなってからBBQ。
キャンプではシガーです。
モンテクリストNO.4
良い感じでブルームも着いてます。
![「毎年恒例の庭キャン | [テント] DOD」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして、私はキャンプではアメリカワインも必須です。
数年前にディスクユニオンで買ったホワイトスネイクのパープルキュヴェ。
何回も飲んでますが、美味い。
カベルネソーヴィニヨンとピノノワールのブレンドだと聞いています。
力強さと繊細さが入り混じった良いワイン。
あと一本だけストックあります。
![「毎年恒例の庭キャン | [テント] DOD」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
で、やっぱワインには肉ですよね。
サーロインを炭火で。
パープルキュヴェにも合います。
![「毎年恒例の庭キャン | [テント] DOD」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
で、起きてからはシガーではなくパイプを。
葉は8年前にアメリカで大量に仕入れてきたキャプテンブラック。
