T.C.S.B vol.13
![「T.C.S.B vol.13 | [福島] 天神浜オートキャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
THE CAMP STYLE BOOK vol.13
先日のGO OUT猪苗代で取材して頂き、掲載してもらえました。
正直、今回は取材は無理だろうと思っていました。
それでも、参加を決めた時から、どんなレイアウトにしようか?
どんな幕を持って行けば良いのか?
どんな服を着ようか?
あれこれ考えては、一から考え直す。
1週間くらい前からは、そわそわして落ち着いていられない。
取材は来ない。
そう思っていても、やはり行くからには取材を意識してしまう。
GO OUTに参加する方は気にしちゃいますよね⁈
今回は7組での参加。
7組掲載してもらえたら凄いよね⁈
なんて、妻と夢みたいな話をしていた。
前夜祭から入場して、設営も終わってからは、もう取材の事は気にならない。
あとは楽しむだけだ〜‼︎
どちらかと言えば、始まるまでの方が考える事は多い。
![「T.C.S.B vol.13 | [福島] 天神浜オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝、最初に取材を受けたのはepitaphさん
席を外していた、epitaphさんを呼びに行く。
すると
次はBEKEさんですからね〜。
![「T.C.S.B vol.13 | [福島] 天神浜オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
えっ⁈
マッマジすか⁈
この頃は来るはずがないと思っていたから、とても嬉しかった。
取材も終わるタイミングで、オリンピックの人とその隣の方もお願いします。と言われる。
とりあえず、snakeさんとsmileさんの2人に声をかける。
![「T.C.S.B vol.13 | [福島] 天神浜オートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「T.C.S.B vol.13 | [福島] 天神浜オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
「snakeさん、次来ますよ〜。」
「マジすか⁈超めんどくさいなぁ〜www」
この時のsnakeさんの満面の笑み。この表情が忘れられないw
smileさんはひたすら、BEKE さん嘘はやめてください。
「それともBEKEさんの力で⁈」
「そんな物あるワケないでしょ‼︎」
ホントなら片付けしなきゃって言いながらあまり動くそぶりがなかったw
そして…
時は来た
アルバさんに取材が来た。
まさかのフェイントに全員驚きと喜びをを隠せなかったw
ホントに、自分に取材が来た時よりも嬉しかった。
この時、7組全員取材が達成された。
![「T.C.S.B vol.13 | [福島] 天神浜オートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプを好きになる。
GO OUTに行く。
取材を受ける。
本に載る。
これだけの事。
でも、ここに至る過程に近道はない。
いや、あるかもしれないけど、簡単じゃない。
お金持ちとか、(お金持ちも、もちろんいます)凄いテントがあるとか、個性的なサイトとか、それだけじゃなかなか取材は来てくれない。
だから、毎回考えてしまう。
これからも、参加する度に考える事なんだろうと思う…
![「T.C.S.B vol.13 | [福島] 天神浜オートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
取材を受ける為のキャンプは、違うように思うけど自分らしいSTYLEやサイトを作り実践し、チャレンジする感覚なのかもしれない。
私の個人的な意見ですが、STYLE BOOKに掲載される事よりも、自分らしさを追求する事に意味があるように思います。
ホントにビックリするようなキャンパーさん沢山いますからね〜‼︎
![「T.C.S.B vol.13 | [福島] 天神浜オートキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こうして、今回のTHE CAMP STYLE BOOK vol.13
7組参加
そして、7組取材&掲載(阿部さんも掲載なので8組)して頂けました。
大好きな仲間と共に1冊の本に載る事ができた事。
何よりの思い出になりました。
![「T.C.S.B vol.13 | [福島] 天神浜オートキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この度も掲載して頂きありがとうございました。
編集に携わった皆様‼︎
心より感謝致します。
![「T.C.S.B vol.13 | [福島] 天神浜オートキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
koronat
心に沁み入る言葉。なんと感慨深いんでしょうか。 自分のスタイルを追及すること。きっと一番楽しめるのはこれなんでしょうね。 掲載おめでとうございます!みんなで掲載なんてかっこ良すぎです! -
кочапо
このDayOut神セブンと次のGO OUTイベントに参加する人は凄いプレッシャーですねw 掲載おめでとうございます🎉 -
た〜
大好きな仲間と同じ一冊の本に… ホント同感です😂 こんな奇跡ってあるんですね👍✨✨ -
okan846
取材なんて…どっちでもいいんですよ…なんて言いながら取材陣の行方めっちゃ気にしてしまう…そう、それがGOOUTキャンプ!🤣 アルバさん、私も自分ごとのように嬉しかったです✨ -
oliver_r13
もうBEKEさんはstyle bookの顔ですね🤗 全員掲載とはめちゃくちゃあがりますね! いつぞやのGO OUT CAMPが懐かしいです (上koyanoさんのおっしゃる通り!) 『君の名は』のナゾが未だに解けません なんとなくあの人かな?くらいでw okan846 さんの寝床も👍 -
fu.u
掲載おめでとうございます🎉 皆さん取材されるとはー!そんな事あるんですね😳 これから買いに行ってきます👍 -
UGO
全員掲載とか神がかってますね😳 逆に1人だけ取材されなかったら、絶望感でキャンプ引退しそうですねww -
chilloutdoor
皆さんのサイトの写真見ただけで誰かってわかるくらい個性を放ってますね😄 -
JUNK TRAVELER
次くるよ〜と伝えられた時はあ!またBEKEさんからかって〜と本当に信じられませんでした😅 取材の方々が来られてからは心そこにあらず、正直掲載されるまではずっとフワフワしてましたw 何より皆さんとGO OUTに参加できた事、全員掲載というミラクルが起きた事は 今後一生忘れられない思い出、出来事となりました✨ -
epitaph
今回も前回も取材の時はいつもBEKE さんが呼んでくれるので助かります! こうしてみんなで掲載させてもらえるのもBEKEさんのおかげですね! いつもありがとうございます😊