高知県柏島ダイビングツアーの章

今回もダイビングショップNORISのツアーに参加してきました。
当日にSPのディープ、ナイトとエンリッチの講習、試験を受けて実習に臨みました。
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

夜7時に出発して夜中にPARADIさんに到着
爆睡して…
次の日は、海況が悪く愛媛の愛南に移動してのダイビングでした。
大雨、大風で風裏で…

エイだったり

ウミウシだったり

エビだったり

カニだったり見れました。

実はウミウシの季節はもう遅いのですが結構見れました。


ダイビング終了後は温泉、居酒屋でウツボ料理とかを堪能して次の日に備えました。
2日目は、柏島にダイビング
朝7時に出発
朝から天気は良かったですが、波が結構あって…
飲んでて良かった酔い止めの薬
透明度はなかなか良くていっぱい見れました。
🐳🐠🐡🐙🐟🐬

擬態する魚とか

イソギンチャクに隠れてる魚とか

昨日食ったやつとか

可愛く擬態してる奴とか

珊瑚を家にしてる奴とか

落ちた珊瑚を開けられて逃げ惑う奴とか

最後に挨拶してくれた奴とか
いました。
𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉


帰りには水車亭の芋けんぴを土産に購入して帰路に。
2日間で6本を潜って満喫さしてもらいました。
楽しかったですね~❤
長々と読んでいただきましてありがとうございます。
次はキャンプに行きたい~(๑•̀ㅁ•́๑)ゞ

-
nori
すいません、間違って鹿児島県となってましたが土佐県です。 修正しました。 m(_ _)m すみません -
kuma
写真がきれいで図鑑や水族館みたいですね✨ 実際に潜って見た世界はまた違うのでしょうか。 ウツボは旨いですか。