クロサビ!
3年ほど前に自作したファイヤーハンガーを黒錆加工してみようと密林でガンブルー液を購入しました😄
![「クロサビ! | [その他] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
剥がれるたびに塗ってきた黒ラッカーをできるだけ剥がしてガンブルー液を刷毛塗り🖌
![「クロサビ! | [その他] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
塗っては磨きを5回ほど繰り返しましたが…
ムラができてしまいました😓
![「クロサビ! | [その他] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
簡単にできると思ってましたが、下地の磨きを妥協すると、油分や塗料が残ってたりしてやっぱりダメですね😥
当面このまま使おうと思ってますが、次やるときまでにもっと勉強します✍️

3年ほど前に自作したファイヤーハンガーを黒錆加工してみようと密林でガンブルー液を購入しました😄
剥がれるたびに塗ってきた黒ラッカーをできるだけ剥がしてガンブルー液を刷毛塗り🖌
塗っては磨きを5回ほど繰り返しましたが…
ムラができてしまいました😓
簡単にできると思ってましたが、下地の磨きを妥協すると、油分や塗料が残ってたりしてやっぱりダメですね😥
当面このまま使おうと思ってますが、次やるときまでにもっと勉強します✍️