斧メンテと薪割り
![「斧メンテと薪割り | [斧・鉈] Gränsfors Bruk」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最近は大径木を割る事が多く、愛用しているグレンスフォシュ(大型薪割り442) も使い始めて3年になり、斧頭の楔が緩む様になってきました。
新品の交換用の柄も売ってるんdesuga、高いのでホームセンターで物色。
![「斧メンテと薪割り | [斧・鉈] Gränsfors Bruk」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「斧メンテと薪割り | [斧・鉈] Gränsfors Bruk」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
相当な力が掛かるので長めのものをチョイス
![「斧メンテと薪割り | [斧・鉈] Gränsfors Bruk」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「斧メンテと薪割り | [斧・鉈] Gränsfors Bruk」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
比べるとこんな感じ
![「斧メンテと薪割り | [斧・鉈] Gränsfors Bruk」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
適当に前側に打ち込み完成。
その後使ってみてもビクともしない🤩
安上がりに済んで良かったです♨️
![「斧メンテと薪割り | [斧・鉈] Gränsfors Bruk」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大径木で節が厄介なりんごの木はチェンソーで切れ目を入れると
![「斧メンテと薪割り | [斧・鉈] Gränsfors Bruk」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サクッと割れます👍
今のところ薪割り機は必要無いです👍
![「斧メンテと薪割り | [斧・鉈] Gränsfors Bruk」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ホームセンター、探せば良い物有りますねー✨

-
トム
私も前回の投稿で斧のメンテしたっす。 お仲間! -
OMI
すいませんコメント気付かず失礼しました🙇♂️ 自分のは一つだけだと抜けて来そうなので近日中に追加予定です✨