甘えたな看板犬
![「甘えたな看板犬 | [岡山] 大芦高原キャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大阪から2時間半、島根から2時間半のキャンプ場
大芦高原キャンプ場に行ってきました。
看板犬は30kgはありそうな大型犬でしたが
甘えん坊で、すぐにお腹見せてました笑笑
たくさんナデナデしました。
マジで可愛かった。
![「甘えたな看板犬 | [岡山] 大芦高原キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
やはり、デカイ机とデカイタープはいいですね。
組み立て式の椅子は低くて腰にきます……
![「甘えたな看板犬 | [岡山] 大芦高原キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
軽量化のため、七輪でのBBQはやめて
カセットコンロで餃子と味付け肉を焼きました。
七輪と炭がないだけで荷物がひとつ減りました。
外で食べる冷凍餃子と
外で飲むビールは最高においしかった。
![「甘えたな看板犬 | [岡山] 大芦高原キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「甘えたな看板犬 | [岡山] 大芦高原キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝はカレーメシ。
思ってた以上に美味しかった。
米を食べれたのが嬉しかったですね。
ウグイスの鳴き声を聞きながら
17時までのんび〜りしました。
大芦高原キャンプ場
1人当たり1500円。初回のみ500円の会員登録。
ゴミは100円で回収してもらえます。
トイレは外からみると公衆トイレ感ありますが
鏡などがオシャレで、綺麗でした。
キャンプ場まで、中央線がある道だったので
運転に自信がない人でも余裕です!
車で10分ほどの温泉も最高のロケーションでした。
Hillサイトを利用しましたが、林間サイトもあり
いろんな景色を楽しめそうです。
雲海は季節が違うのか見れなかったです!
雲海の季節に来たいです。

-
HATAKEsenpai
もろもろ諸条件の良いキャンプ場ですね😅 看板犬のワンコ、看板犬は愛想が良くないと😁