ダブルキッチンの巻
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天気も最高との事だったので、ウニトロさん家をお誘いして、道志へキャンプに行ってきました。最近、悩んでいるノルディスク幕をウニトロさん家が張ってくれ、アスガルトにするか、ウトガルドにするかますます悩むなぁwwwwしかし、この時期の白幕は、とにかく虫を集めます!白幕は、冬場専用かな……また、我が家は、久々にランドブリーズとヘキサエボタープを張りました。たまには、やらないと建て方って忘れるねwwwwww
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とにかく、虫、虫、虫と林間だった事も有り、虫の総攻撃を受けました。森林香で対抗しましたが、それでも結構、やられましたwwwwww
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回、ウニトロさん家がIGTを新調されたとの事なので、向かい合わせレイアウトのダブルキッチン3バーナーレイアウトとしました。これイイかも!
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼食は、鉄鍋餃子と本マグロの中トロ!見た目から美味いと分かるお刺身でしたが、味は想像以上!日本人で良かったと思う瞬間かなwwwwwww餃子は、ニラに虫が吸い寄せられ、急遽、ウトガルド内で作製を行いました。虫がニラの匂いに釣られてるか定かでは無いですが、夏場のニラは禁物ですなぁ……涙……
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕飯のメインディシュは、タンシチュー!今回、この1本物の牛タンを発見した事がキャンプを行うきっかけとなった食材。ダッチオーブンで煮込み、予想通りのトロトロ牛タン!野菜たっぷりのデミソースと絡まって最高でしたぁ!残ったデミソースでパスタが食べたかったwwwwww
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
向かい合わせで食べるレイアウトって機能的でイイっすね!IGTって便利ですなぁ。また、新型の1バーナーは、液出しでは無いですが、とにかく使いやすい感じ!我が家もこれに買い換えかな……しかし、6月末まで、在庫切れとは恐るべしスノーピーク!
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ウニトロ婦人のインスタ映えする料理。見て美しく、食べて美味しいって、最高ですなぁ〜
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
標高が800mって事もあり、日没後は冷えました。まさか抑えで持って行った武井くんが大活躍するとは!また、ジカロの真ん中に炭火を入れると、ジカロの輻射熱で暖かい!囲炉裏の暖かさを感じます。
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ダブルキッチンの巻 | [山梨] オートキャンプ長又」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝もガッツリ、サラダパンケーキとカルボナーラ!
最終日も天気が良くて最高!あっと言う間のウニトロさん家とのキャンプでしたぁ。
楽しかったなぁ〜
おしまい。

-
HARU
右見ても、左向いても! 美味しそうなお料理の数々✨ 緑の綺麗な道志は虫多いですねー。 もう、香取の出番なんですね。 -
ポチョム
森林香でもダメなんですね😂 ニラの件は勉強になりました! 匂い強めですもんね〜🤚 タンシチュー すっごく柔らかそうで美味しそう✨ -
nao_oku717
そんなに虫が多いなんて私行ったら死にますね😇晴れ上がって誰か分からなくなるww そろそろあさっち家さん家はシーズンオフですか?またご一緒したいです! -
ウニトロ
お疲れ様でしたー! 次回は標高の高い高原がいいですね! -
MR.LEKTROLUV(いけたに)
武井調子良さそうじゃないですか〜!? トロ同士ウニトロさんにお会いしてみたいですw -
🦎 koji_asachi🦎
武井くんは、給油直後の満タン時の内圧は、やはり安定しませんが、おっしゃられた通り、燃料が減って、輻射熱でタンクが温まると内圧安定しました。これは経験っすね〜今日も家のベランダで意味も無く、試し点火しちゃいましたぁ……武井結構楽しいwwwww いつかダブルトロやりましょう。 -
Misuzu
凄い数の森林香!!😳💦 タープ下は気持ちいいけど、虫が居ない冬を経験してしまうと、虫いっぱいは嫌ですね〜😭 -
fu.u
虫がすごいんですねw ご飯が美味しそうです🤤キャンプでタンシチューってなんですかwそんなご飯うちでは出来ませんよw