どれが良いのかな〜😵
![「どれが良いのかな〜😵 | [斧・鉈] その他」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「どれが良いのかな〜😵 | [斧・鉈] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「どれが良いのかな〜😵 | [斧・鉈] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回のキャンプの時にナタでの限界を感じた薪割り。
やっぱ手斧欲しいな〜って思ってちょっと調べはじめてます。
ハスクバーナが良いのかな?と思ったら同じくらいで2種ある事を知り、
ハルタホースを知り、ここでも2種。
スカウトとオールラウンド。
金額はまあ似たようなもの。
この時間、大好き😍

-
shunout
ハルタホースオールラウンド愛用してます スカウトより若干柄が長くて両手で持ってもやりやすいと思います。 僕はコレが人生最初の斧なんで多くは語れませんが、ある程度重量があるコレを選んだコトによって斧の特性みたいなモノを知るコトができた気がします。 -
HATAKEsenpai
届いて使う瞬間はもちろんですが、物色してる時間も楽しいですよね😊 良い選択をして長く使い込んでいけると良いですね😄 -
ミスター X
わたしは安いアストロプロダクツの斧使ってます。カッコはいいもんじゃありませんがそれなりに使える斧で愛用してます😁