DIYが楽しいの巻
![「DIYが楽しいの巻 | [テーブル] 自作」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
折りたたみウッドテーブルを作成してみました‼️
前もって1×4材を買って、墨出しをしておりました‼️
いざ日曜に決行✨
丸ノコカットとサンダー掛けとオイルステイン塗りとビスどめ💨
忙しかったですが、うまくいったかも❤️
ただ僕は塗装が下手で、ムラがあるし、濃くしすぎてるかも💦
ペーパーかけ直して、再度上塗りします‼️
![「DIYが楽しいの巻 | [テーブル] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ちなみに、足までは間に合わず
実はコーナンラックに乗せているだけでした笑
![「DIYが楽しいの巻 | [テーブル] 自作」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DIYが楽しいの巻 | [テーブル] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
イメージで、
こんな足を作りたいのです‼️
頑張るのです💪

-
seinox
必要なもの作るの楽しいですよね😊 木材によって仕上がりが違うので、塗装は難しいですよね😅 最近、私は水性オイルステイン塗ったあとにワックスを塗ってます。色ムラ少ないかも?スポンジでワックスの方が色ムラにならないことを最近知りました…😅 テーブル脚も楽しみですね😊 -
Dotokin
キャンプギアのDIYって、楽しいですよね! 自分もハマりつつあります^_^ てか、しゅんさんが作られたテーブルの塗装色、カッコイイっす! 自分も今度、インスタ界隈で流行ってるぽい『究極の薪スタンド』ってのtryしてみようと目論んでます^_^