みすずは初めて4泊した😳
GW10連休。
我が家はGW前半で4泊キャンプ⛺️長野県白馬村の森のわさび農園キャンプ場へ。
ちょうど1年前にはじめたキャンプ…
いろんな驚きや発見がありましたが、その中でも一番驚いたこと…
そう。キャンプ場の予約が簡単に取れないこと。
今年からは綿密に計画を立てて、なんとGWの予約は1月にとりました😆
まずは長野といえば…
善光寺、そして、おやき〜✨
初おやき!うんまーーーーい😆
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初日の観光も無事に済ませてキャンプ場へ。
善光寺でもみぞれがチラついてましたが…
白馬村へ入る頃には、雪に…
そしてチェックイン手続きをする頃には吹雪に…😱
大阪育ちで雪に全く縁のない子供たちは大喜び😊
でも…設営は大変でした🥶
雨も嫌やけど、雪ってすごく鬱陶しかった。
手がかじかんでガイロープとかもイライラ💣
すごく時間かかったように感じました。
でもいつもどおり1時間少しでした✨
設営終わったころにお隣のサイトの方が来られました。お隣さんも吹雪の中設営開始。
テントは…同じクロンダイクグランデ⛺️
これはレアですーーーーー✨
レイアウトも見てたら、とってもオシャレー😍
と、、、旦那が「あんなオシャレなんdayoutの人やったりして…」って。
うんうん。そうかも!!!!
調べてみると…ドボローさんだー😆
初のday outerさんとの遭遇😍
そしてお隣!!テントも同じ!!
興奮して声かけてしまいました😆
お会いできて嬉しかったですー☺️
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらのキャンプ場は、ウッドチップを敷いていて歩いた感覚はふかふか😃
ウッドチップのおかげでサイトは泥濘みなしです。
ただ、座るとけっこうボコボコ感じました。
そして申し込みすると陸わさび収穫体験ができます✨我が家は申し込みしなかったんですが、収穫体験帰りのドボローさんが、サイトに陸わさびが生えているのを教えて下さり、息子さんたちが掘り方を教えてくれて、なんと!私たちも陸わさびを収穫できました😆ドボローさん、ありがとうございました😚
景色はさいこーーーーーー😆
これぞ非日常。これぞ現実逃避。大阪のコッテコテギットギトネッチネチのストレスから解放されます。
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は、アタゴの火入れ式もありました㊗️
旦那氏が興奮気味でした。
男性って好きやねぇーこうゆうの。
たしかに…アタゴかっこいい。存在感ある✨火力も調節できていい✨やっぱりダッヂオーブン欲しいなぁー。と思いつつ…なかなか買えない。笑
火入れ式ではとっておきのワイン🍷で乾杯❤️
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝は5時半に鳥の声で目が覚めました。
そしてキャンプ場から観光も。
絶対行きたかった松本城へ🏯
しっかーーーーーし😱
160分待ち😭朝早く出たのにーーーっ!!😭
蕎麦打ち体験を予約していたので諦めました。
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
五平餅はしっかり食べましたよ。
絶対食べるって決めてたからね。みすずは、みたらし団子より五平餅派です。
味噌ダレがサイコー。味噌ダレで食べるお餅って関西にはないな。
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして蕎麦打ち体験へ。
粉を混ぜる所から切るまで、全て自分達で。
簡単そうに見えて…すごく難しかったです。
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
出来上がりは、きしめんの太さ😆
捏ねる段階で手の熱が入りすぎて、茹で上がりが千切れ千切れに😅でも味はとっても美味しかったです😌
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
他にもあちこち見に行ったり、雪遊びしたり、温泉に入ったり…充実の5日間でした。雄大な景色、見たことない鳥や花。見たかったかたくりの花も見れた😃食べたいものも全部食べた😏実は最後の2日間は雨やったんですけどね😅
それでもとにかく楽しかった😊
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「みすずは初めて4泊した😳 | [長野] 白馬森のわさび農園オートキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰って来てからベランダでテントとタープ干し🤣
なんじゃこりゃーーー、テントでかすぎー🤣
暖かくなるのでクロンダイクグランデはしばらく出番ないかなー。。。しっかり乾燥させて収納しました✨

-
Heizo
お疲れ様でした。二泊三日はありますが、四泊五日は、未経験です。キャンプ場の後ろの山々の冠雪から見て涼しそうですね。来週長野でキャンプなので参考になります。現地で食べる焼き立てのお焼き種類の多さも含め感動ですね😀 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
遠くまで行かれたのですね。😊 連休に雪ってね〜 びっくりですよね。 4泊は良いですね〜😊 それにしても松本城の待ち時間半端ないですね。 お堀側からの松本城が一番綺麗だから良しとしましょう〜😊 -
cream
大阪から長野まで来られたんですね😊 ギトギトネッチネッチストレス😂笑ってしまいました😂 うちは後半ですが長野キャンプ🏕でした💕 長野は空気も水も綺麗で最高なロケーションですよね🎵 白馬は寒かったですか??陸わさびがサイトで取れるってすごい😄 4泊だとめっちゃ満喫できますね☺️ 私も未経験な領域なので、いつかトライしてみたいなぁ💕 -
うみ umi…
長野は雪だったんですね! びっくりです‼️ dey outを始めた頃は、誰かに見られてたら、恥ずかしい!とか思ってましたけど、 今はdey outの人いないかなぁ…て思いながらキャンプに来ます。 いろんなつながりができて、実は近所の人だったり…と、dey outに感謝感謝です☺️ -
@hiroton
善光寺に行かれたのなら八幡屋礒五郎の七味唐辛子はお土産で買われましたか⁇ 私の中ではどの七味よりも絶品ですよ✨ -
ハ
4泊凄いですね😆ゆっくりもできるし観光もできるし✨ 僕なら時間余らせてしまいそう笑 -
サトメ
お疲れさまでした。長野はまだまだ寒いですよね〜❄️善光寺の暗いところは通ってきましたか?😃松本城そんなに混んでるんですね😳 我が家も一度は四泊してみたいなぁ。 -
ドボロー
陸わさび、喜んでもらえて良かったですー✨ アタゴは火入れだったんですね。 メチャ雰囲気出てました‼️ お伝え忘れましたが、長野は地元でしてスーパーはツルヤがテッパンです。 なんか、食材美味しいのと、八幡屋の七味は必需品です😆 機会があれば行ってみてくださーい。 -
chihayaful
4泊はこんな休みじゃなきゃできないですよね〜! 途中で何回か買出しに行ったりしないと食材無くなっちゃいそう(笑) -
ほののん
4泊満喫しましたねー🤗 色々な体験をしてお子さんも 思い出に残るキャンプになりましたね✨ -
stay_style
4日!!すごい🙀🙀 ゆっくり 観光もできるし、いいですね♥️ ホテル代もいらないし!! お疲れ様でした🤞 -
TOM14
思い出になるいい旅ですね~♪ しか、長野は雪… 子供も喜んでくれて最高じゃないですか! 4泊して帰ってきたら片付け地獄ですがねw -
tomayu
我が家はほとんど前日当日思いつきでキャンプ場決めるんですが、こちらでは結構それでイケるんですが、そちらは予約なかなかとれないくらいなんですね😭 五平餅食べたことないです!! どんな食感なんですか?? 美味しそう~♡ -
Takelt400
懐かしい風景をありがとうございます(•ㅂ•)/ 白馬三山は飽きずに眺めて入れる風景の一つです! GWと言えど白馬は冬並に寒いはずです…たまに雪が降るのは普通のことです。 1月から予約するなんて( °o°)…キャンプするにも緻密な計画が大事なんですね! -
miho☆
長野行きたいー!! 旅行では行ったことあるけど、連泊キャンプなんてほんと贅沢な時間ですね❤️ 偶然dayouterと隣!! しかも同じテント⛺️ すごっ😳 帰った後の投稿見て 一緒とのこにいた!!ってのはあるけど、気づいたことないー💦 インスタだとストーリーでリアルタイムに分かるんだけどなぁ... 雪☃️雨より大変ですよね 帰りは雨撤退☔️お疲れ様でした❤️ ほんと行きたいときに予約とれない🏕イライラする😭 -
ゆか🐰
4泊キャンプいいですね✨ しかもDayOuterさんとの出会いまで!!😆 火器の火入れ式ってなんであんなに楽しいんでしょうね😃 撤収もおつかれさまでした💦 乾燥できたそうでなによりですね😌