童心に返って
超大型連休の後半、混雑は承知でグルキャンです
東京と新潟の中間でピックアップした群馬県
昔馴染みの草野球のメンバーで集まる事になり
新潟にいるメンバーも招集し ひするまキャンプ場へ
1月から計画し3月には予約を入れ準備は万端
待っていたフィールドは駐車場でしたw
恐るべし超大型連休
聞けば、こちらは割と少人数対応のキャンプ場
我々は大人8名子供4名
それなりの人数に配慮して頂いた結果ですし
ロケーションも良いし受付のおじさんも超絶良い人
人数を絞っての利用がオススメです
大人しく誘導されるがまま設営開始
目の前に川が流れ、モツ煮が有名なお店も近い
日に何本かSLが走り汽笛も聞こえる
何よりこの駐車場には素敵な遊具がある
童心に返る2泊3日のスタートです
雨に降られることもなく大人も子供も動き回る
ストラックアウトや炎天下のトランプで汗かき
夜のツマミに用意したtopのピクルスは昼前に完売
初日から良く食べ良く遊び子供達も楽しんでくれた
初日は遊び疲れて早めの就寝
2日目はお米を炊いてエネルギー補給
米10合くらい炊きましたw
おかず、目玉焼きだけなの?
子供達には物足りない様で
1時間ほどでコストコがあるらしく二手に分かれて
食材の買い足しと留守番&調理
私は留守番で牛スジ煮込みに初挑戦です
下ごしらえから考えると割と半日作業
留守番チームは男3人で暇を持て余す
小6の男の子は暇に耐えられずジェンガを始めるも
途中から何か知らないルールが導入される
恐るべし6年生の発想力、そして
予想通りの展開でドミノ倒しになる
牛スジ煮込みも良い感じの頃には
ピタゴラ的なスイッチになっている
#ジェンガのネクストステージ
5時間くらいしたら買出し班も戻り夕食に
特別なことは何もなく、観光もせず
ただ食う寝る遊ぶの2泊3日
帰りに道の駅に寄ってのんびり帰るキャンプでした
-
MR.LEKTROLUV(いけたに)
ちょいちょい写り込んでいる球体の石がなんなのか、文中では触れられずに気になって夜も眠れません! -
Hilanox
DUBさんも遊具で遊んだんですか? -
お花屋さん
気の合ったメンバーでのんびりキャンプ⛺️ 理想のグルキャンですね〜😄 レクさん同様気になったのは… nao姉様はまだ花粉被害中ですか〜?🤔 もはやマスクは姉様のトレードマークになってしまった気が…🤣 -
HARU
牛すじって、、本当に美味いが!時間がかかりますよね。 6年生の発想力は豊かですね✨ 良いことです🙆♂️❕ 遊具のある場所✨我が家には、必要! -
田中
フィールドが駐車場ww? 私ならソッコーで星一つつけます👍 童心に帰るには完璧ですね😊 -
Misuzu
米10合って凄いですね!!😳💦 皆でご飯作ると大変ですね😅💦 でものんびりまったりできていいですね〜💖 -
ふくふく
ドミノからのめちゃ巨大なピタゴラスイッチやりたいです!🤣牛すじは、トロトロで、うまうまですよねぇ😋 -
tintomo_camp
あああああ 会いたい! どちゃくそ飲みたい🤣 次回はエレガントに吐瀉る練習しよっと😆🧡 お天気に恵まれるって素晴らしい〜✨ -
novurie(ノヴリエ)
ち、駐車場!買い物5時間! さすがGW!😅 永井食堂のもつはクソうまいですよね👍 そしてピタゴラジェンガ! こっちの方が楽しそうだww -
つかひろ
ジェンガからドミノ、ピタゴラへの展開…なかなかですね。倒れるところ、ちゃんとカメラで追ってるところも流石‼️ 牛すじの煮込み、美味しそう〜😆 -
よし
エレガントに吐瀉れる様に頑張ります! -
tomayu
観光も何もしないキャンプ、大好きです! 何もしないって贅沢な時間ですよね🎶 -
CHAKU
目玉焼きのくだりの子供の目〜っw 🤣🤣🤣 そうなるよね的な良い写真w -
ゆか🐰
目玉焼きに厳しい視線を向けている?お子さんの写真が😂 ピタゴラ的なスイッチはほんとーによく思いつきますよね〜感心✨ そうそう! ゴールデンウィーク中にスタポに行って、ふいごがあるか聞いたら完売で。先日のグルキャンでお花屋さんがDUB棒を使っているのを見ていいなーって指を咥えて見てたんですよ〜と言ったら、ヌバさんが「なら、DUBさんにお願いしてみたら?😉」と言ってました😆 -
fu.u
子供の冷ややかな目が痛いですねw ストラックアウトガチでやると肩壊すなーと無駄に考えてしまいました! 謎の玉石、子供たちの仕業だったんですね!子供ルールは本当に不可解で興味深いです👍