キャンプ行けないからDIY
GW 休み無しになっちゃいましたので…
以前、使ってた水槽用の60cm×30cmのスチールラックをバラしてキャンプテーブルを作ってやろうと思いたって半日休み2日かけて作りました。
![「キャンプ行けないからDIY | [テーブル] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そのままでは味気ないので、天板に枠を作って。
![「キャンプ行けないからDIY | [テーブル] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
内側にピッタリの枠を作って。
![「キャンプ行けないからDIY | [テーブル] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
脚を作って。
![「キャンプ行けないからDIY | [テーブル] 自作」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
枠に脚付けて。
![「キャンプ行けないからDIY | [テーブル] 自作」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
はめ込むだけ。
![「キャンプ行けないからDIY | [テーブル] 自作」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
を2つ。
![「キャンプ行けないからDIY | [テーブル] 自作」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まぁ出来ました。
木材 2m×10本 1000円(6本使用)
脚を止めるビス 1400円
ビス高いな💦
スチールなので何でも乗せられますね。
手荒に扱っても1200円ならいいかと思うし。
木材余ってるから直せるし。
天板はめ込みなので、スチール天板に飽きたら木のロールテーブルにでもします。
みなさん良いキャンプを⛺️
