10連休のDIY
10連休は自宅でゆっくりする予定ですが、次回のキャンプ準備で少々DIYしてみました。
まず、トランギアのストームクッカーSで自作のアルコールストーブを使えるように、1.6mmのステンレス針金を適当に曲げて作成。
![「10連休のDIY | [バーナー・コンロ] trangia」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
下の三角形のパーツをセットする事で、シェラカップを載せることができます。
![「10連休のDIY | [バーナー・コンロ] trangia」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ユニフレーム焚き火テーブルの2段棚を、4mm厚のシナ合板で作成。脚部と天板の間にピッタリ固定できるサイズで作りましたが、もう少し横巾と奥行きが欲しいので天板より一回り位大きいサイズで再作成の予定。
![「10連休のDIY | [バーナー・コンロ] trangia」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「10連休のDIY | [バーナー・コンロ] trangia」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
