2019遅遅キャンプ開幕
2019年のGWにやっとキャンプシーズン開幕を迎えました。
冬眠から目が覚めたクッチです。
皆さんお久しぶりです。忘れられてしまってるかも…
本当はGW前に近場でキャンプ開幕したかったですが、中々用事があったりして行けなくて連休になりました。
![「2019遅遅キャンプ開幕 | [長野] 菅平高原ファミリーオートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019遅遅キャンプ開幕 | [長野] 菅平高原ファミリーオートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
GW遠征キャンプなので1日目は長野県菅平高原ファミリーオートキャンプ場です。オートキャンプと言ってもインしたのはフリーサイトです。
しかも結構な坂です…平地を探したら、こんな隅っこ…小川が流れてます。
27日の初日は寒波の影響でかなり寒い
![「2019遅遅キャンプ開幕 | [長野] 菅平高原ファミリーオートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
何だかんだしてたら6時なって夕飯の準備してとにかく寒くて温度計を見ると上の外気温でテント内は真ん中です。
![「2019遅遅キャンプ開幕 | [長野] 菅平高原ファミリーオートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜中3時から寒くて寝れなかった。冬用のダウンハガー800でも寒く、温度計もこの気温バタンを押し間違えて時計が狂ってしまった、本当の時間は5時前です。
![「2019遅遅キャンプ開幕 | [長野] 菅平高原ファミリーオートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019遅遅キャンプ開幕 | [長野] 菅平高原ファミリーオートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019遅遅キャンプ開幕 | [長野] 菅平高原ファミリーオートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今年の新しい仲間達です。クーラーボックスをICELAND35です。
本当かどうかは分からんが5日間アイスが溶けないとか謳い文句と格好良さと値段でこれに決めました。
仕切りにカッティングボード、外付け用ドリンクホルダーや細かい物を入れる網あって、何故かコンパスが付いてます。ただデカくて重いです。
![「2019遅遅キャンプ開幕 | [長野] 菅平高原ファミリーオートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2019遅遅キャンプ開幕 | [長野] 菅平高原ファミリーオートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
それとヤフオクで1円落札したホットサンドメーカーです。片方でホットサンドを焼いて、片方で焼物を焼いて便利なギアです。

-
妹紅
温度計と思いきやコンパスなんですね笑 でも見た目と中身は最高にカッコいいです ^_^ -
しゅぷ〜る
おひさしぶりです😊 ホットサンドメーカー、1円!! 送料のほうが高くつくやつですね 笑